明日を変えよう!会話

明日を変えよう!会話

3時間で覚える会話絶対攻略マニュアル

今夜は協平と親子の会話が出来た。

いつも友達が一緒でしたので、
ゆっくり話す時間がなかった。
今夜はピザを食べながら2時間話しました。

色々ママの悩みを聞いてくれて、

慰めてくれたり。。。
協平の夢を話してくれて、
二人で計画したり。。。
良い時間でしたよ。
大人になった息子は頼りになるね。
心強いね。
感謝感謝です。

ネット中毒が会話の息の根を完全に止めた

全て妄想です
潤くんは  送ってく  って言ってくれたけど、翔ちゃんも和も居るから大丈夫  って言って僕は笑った。
潤くんと斗真くんと駅で別れ、僕たちも電車の中。
おーちゃんがいつも降りる駅で降りない。
「おーちゃん 降りないの?」
「うん。和を送って行くから」
和が  えっ? って驚いてる。
「大丈夫だよ?まーくん一緒だし」
「いいの。俺がしたいから送る」
和がちょっと赤くなって  うん。 って。
何か、いいなって思ってたら 翔ちゃんが
「俺も雅紀を送ってく」
えっ?
「翔ちゃん? 僕、大丈夫だよ?」
「いいの!俺がしたいから。な?」
申し訳ないのと嬉しさと、でもやっぱり嬉しくて…ありがとう って言った。
駅に着いて和とおーちゃん。僕と翔ちゃんが並んで歩く。
「雅紀ん家は駅からどれくらい?」
「歩いて10分くらいかな。和ん家は2軒先なの。家族ぐるみの付き合いだし、小さい頃は旅行も一緒に行ったことあるよ」
「へえ、幼なじみなんだ。何かいいなあ。俺には居ないから、ちょっと羨ましい」
「うん。僕ね?今よりもスッゴク人見知りで……和が居てくれたから……今の僕があるの。和しか友達は居なかった。僕は、和のお陰で翔ちゃんたちとも仲良くなれたんだ」
そっか   翔ちゃんはそう一言言った。
「翔ちゃんは駅から家までどれくらいなの?」
「俺んちは駅からすぐだな。5分くらい」
いつも和と何して遊んでるの?  って聞かれて  和はゲーマーだから大抵ゲームだよ。 って教えた。
翔ちゃんと喋ってたらあっという間に家に着いた。
和ん家は僕ん家の二件先。だから二人とは  またね  って別れた。
翔ちゃんとも……。
「翔ちゃん、僕の家 ここなの。送ってくれてありがとう。………あの、良かったら、寄ってって?  お礼にお茶でも飲んでいかない?」
「ありがとう。でも 今日はやめとくよ。また今度……」
翔ちゃんとそんな会話をしていたら玄関が開いて母さんが出てきた。
「雅紀?帰ったの?……あら?お友達?  まあああ!!いらっしゃい!上がってって!!嬉しいわ♪和くん以外のお友達だわ♪」
「こんにちは あっ?え?あの、ちょっと…え?…」
母さんがグイグイ翔ちゃんの腕を引っ張って家の中へ入っていく。
僕はびっくりして動けなくて、気づいたら僕だけ家の前に居た。
つづく

会話をあなたのものに…

おはようございます、産形聖子です。
ここ最近、夕方に激しい雨が降ることが
続いていますね。
娘の習い事の時間に、大抵雨が
降り始める(笑)。
習い事の送迎も楽ではありませんウインク
さて。
小学生のお子さんがいらっしゃる
ママさんに質問ですニコニコ
お子さんは、進んで宿題や勉強を
やってくれますか?
ちなみに我が家の娘は小学3年生。
自分から宿題をやってくれたらいいのですが、
そう簡単にはいきません(笑)。
本を読みたい。
テレビを見たい。
そんな欲求にようやく打ち勝って、
勉強をはじめたと思ったら、
今度は弟のやっていることに興味を持って
脱線・・・・・ショボーン
母親としては、
「集中して勉強して、その後に好きなことを
やろうよ!その方が楽でしょう??」
ずっとそう言い続けてきたのですが、
なかなか実践に至らない娘。
過去3年間、堂々巡りでずっと同じ話を
してきましたショボーン
この娘とのやりとりにもきっと
何らかの思い込みが潜んでいるんだろうと
わかっていたのですが、
なかなかはっきりとしたインスピレーションが
湧きませんでした。
あまりに代わり映えのしない現状に
私の根性も尽き、娘に率直に聞いてみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私:
「ママはやることを集中して終わらせて、
 その後にゆっくりと好きなことをやる時間が
 あったら楽だと思うんだけど、どうかな?」
娘:
「私はまだそんなに集中力がないし、
 難しい問題にぶつかってわからなく
 なったときは、違うことをして息抜きを
 しているよ。その方が楽だもん。」
私:
「それだと結果的に長い時間勉強に
 関わることになるけれど、
 それは苦じゃないの?」
娘:
「遊んで気分転換しながらやっているから
 苦じゃないよ。一気にたくさんやる方が
 大変。」
私:
「そっかぁ~・・・・。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このときの娘との会話を通して、
私にとってベストな考えが、必ずしも
娘もベストと感じるわけではないと
学びました。
そして、もうひとつ気がついたこと。
それは、
「はやく宿題を終わらせてもらって、
心配から解放されたいのは私だった」
ということです。
もちろん集中して勉強することは
とても大切だと思っています。
でも、娘の勉強を終わらせてもらって
ホッとしたい、自分の時間を持ちたいという
私の思いが、娘への言葉の裏に潜んでいた
のでしたショボーン
そんな自分に気づいて、
「今までのアドバイスは、私の勝手だったんだ」とちょっとショックを受けました(笑)。
でも、そう気がついたら、心の中に常にあった
焦燥感のようなものがとても楽になったのです。
最近は娘が勉強しているときに、
私も本を読んだりして、
自分の欲求を叶えるようにしています。
誰かのためを思っての「●●したほうがいいのでは?」というアドヴァイスの裏には、
実は「自分が●●したい」という本音が隠れているときがあります。
これぞ、「コントロール」です。
もし同じようなことがあなたの毎日の
中でも起こっていたら、
「このアドヴァイスは、誰のため?」
そんなふうに、自分の心に聞いてあげると
自分の本音に気づきやすくなります。
あなたが本当は何を求めているのかを
存分に感じ取ってあげてくださいね。

イスラエルで会話が流行っているらしいが

こんにちは。エリカです。

知らない人と話すのが苦手という方

自分は「人見知り」だと思っているいる方は意外と多いものです。

自分から話しかけるのが苦手だから

誰かが話しかけてくれるのを待ってしまう。

ずーっと、ずーっと待ってしまう。

そして、誰も話しかけてくれなかったと落ち込む。

誰も自分と話したいと思ってくれなかった

避けられた、無視された etc.

きっと話して楽しそうな人に見えないんだろうと、どんどんネガティブの渦に巻き込まれ

人見知りが加速してしまうということがあります。

いつもこのパターンだと分かっているのに、まだ繰り返しますか?

こんな自分を変える方法は、「受け身の姿勢を止める」こと。

他人の行動に期待して待つのを止めることです。

もう待たない。

自分から行動しましょう。

受け身の姿勢を変えることは、「決定権を自分が持つこと」になります。

話したい人と話す。

いつでも「ちょっと失礼します」と一言断って、その場を離れることができます。

そして、他の輪に加わることができます。

自分の選択で人を選び、会話を選び、楽しむことを選んでいけます。

これって最高に楽しいですよね!

相手が自分との会話に退屈していないか心配することもなく

自分の楽しいにフォーカスできます。

相手が自分に来てくれるのを待つから、不安になったりガッカリしたりするのですよね。

待たずに自分から行動することで、自信もついていきます。

もしあなたが、「そんなの自分には無理。エリカさんにはできても私には無理」

と今すでに結論づけたとしたら、あなたは残念な選択をしたことになります。

受け身な人生は、何もかも相手に委ねる姿勢で創られます。

「~された」という表現だらけの人生になっていくでしょう。

自分の意志で選択し、行動する人生

「~した」がたくさんの人生にしたくないですか?

受け身の姿勢を変えるだけで、あなたの人生は輝きだします。

何ら難しいことではありません。

ぜひ挑戦してみてください。

いつもたくさんのコメントありがとうございます。

パーティーのご感想もいただき、嬉しく読ませていただいております。

ベル新刊発売中

1,404円
Amazon

Have a wonderful day!

1972年の会話

広汎性発達障害(ADHDもありそう)な息子
6才の成長記録を書いています。
     ↓
あれから支援級転籍の事など、色々考えたりしてました。

発達検査のセンターの予約と、その後、教育委員会にも電話もしました。

先ずは子供が支援クラスに行きたいか?
本人がどれだけ困ってるか?そんなとこを考えながら決めて行きたいと思います。
来週には、支援級の見学の前に、普通級にいる息子の様子を見学させてもらいます。
困ってるところが見えてくると思います。
教育委員会からは、教頭先生に話が行き、私達家族がゆっくりと考えていきたいという事を伝えてもらえる事になりました。
これまでの経緯をお話ししたら、そこまでの急ぎの話ではないと判断されたからだと思います。
この1年生になった時も教育委員会の方が見には行ってるようで特に目立つ子には指摘は行くようですが、そこには引っかからない程度だそうです。
先日も、他の支援の先生がたっちゃんを見て、静かに落ち着いてやっていましたよ。
担任も離席する事なく頑張っています。とお手紙がきました。
離席する事は、幼稚園でも一度もないんですが
私達も、遅くても1年以内で考えるつもりです。
あまり、悩んでいても勉強の差が出てくる事も懸念されるので。
先ずは今のままの30人クラスに居たいと言う息子に対しては?
では、どうしたらいいか?
通級指導教室を利用したり、合理的配慮を学校側に提示して、こうすると息子はわかります。というような提案をする。取扱説明書を渡す。
発達検査の結果が出たら、具体的な指示など、どこが苦手なのかがわかるし、そこで支援級か普通級か通級指導教室かを判断しても遅くはないから。
両方の場面でのメリット、デメリットをしっかりと把握してから決めます。
今 うちのクラスで2学期から支援級に行った子は、たっちゃんに聞く限りだと 行ったっきり普通クラスには戻ってないようです。
やはり、行ったらなかなか交流級には戻ってない感じはします。
もし、そうなら考えものだな。
その子は、クラスにいても一度も声を聞いた事がないって言っていました。
たっちゃんも恥ずかしいし、自分からはあまり喋らないタイプなので。
でも、家では喋るんですよー!ザ・内弁慶!
おばあちゃんにはめちゃくちゃ喋ります。
何でも受け入れてくれるし、優しいからです。
ママは怖いから、あまり学校の事教えてくれないけど、最近はよく話してくれるようになりました。
情緒クラスにもお喋りな子がいると凄くありがたいんですが、たっちゃんには友達といっぱい喋って、真似して伸ばして欲しいんだよね。
最近薄々気付いてるけど、目をそらしたかった事で、弟のチビちゃんが今週末で4歳になります。
何も手を掛けていないので、実際に手を掛けている子に比べたら全然なんですが、最近は勝手に数を数えています。
1.2.3.4. … 20くらいまで数えています。
何も教えてません。
会話もびっくりするくらい喋ります。
たっちゃんと比べると喋る量はチビちゃんが多いと思う。もちろん、ボキャブラリーはたっちゃんのが多いけど、まだまだたっちゃんは、
りんご🍎 何個あるですか?
敬語を使いたいけど、そこまで流暢にいかない。
りんご 何個あるでしょうか?
とは言わず、上の感じで話します。
今、6才7ヶ月。
やはり、言葉はみんなの中でのコミュニケーションが必要だなって思う。
幼稚園の年長さんでかなり伸びたから。
これは言語聴覚士さんから、毎週言語に通うよりも、集団の中に入れていく事で伸びます。と判断が出たからです。
この時期に幼稚園を休んで来るよりも、皆んなの言葉を聞いて、真似て言葉が出るので、言語はもう終わりです。
他の言葉が出ない子を優先にしたいので、幼稚園に行かせて下さいと言われたからです。
たっちゃんは数字も5才過ぎから、しっかりと数字の個数など数字の概念を教えていってわかるようになり、書けるようにしました。
チビちゃんは自然に数えていた。
数字はもちろん書けないけどね。
お喋りだし、数が数えられる。
2才半の差がある弟がどんどんと迫ってくる成長に、やっぱり違うんだな〜〜。
何も障害がなければ、自然に身についていくのに、たっちゃんには少し時間がかかるんだろうなーっと感じでしまいます。
それとは逆に、あれ?おかしいんじゃない?
自閉傾向じゃんって思ってた事が、チビさんもやっていて、これは成長段階だったんだと気付かされる事もある。
お姉ちゃんは女の子だから、全てが早くて比べられないから、ただ遅い、ヤバイって感じていたけど、チビちゃん次男と比べるとそうでもないところもあって。
当時、めちゃくちゃ心配していたことが、振り返ってみると大した事無かったんだとも思います。
ちゃんと成長してるから。
成長は人それぞれだと思いますが、私が後悔しても仕切れない事は、年少さんの時にあまり喋らなかった たっちゃんに読み聞かせをするように先生に言われたんです。
実際にやってみたところ、本に全く興味がなく、他事ばかりする息子に、まぁいいかできちゃった事です。
後々一年後に発達障害だという事がわかりました。
全く危機感がなくて、男の子だから遅いんだよって過ぎてしまった一年。
絵本の読み聞かせをしていたら、どれだけボキャブラリーが増えたんだろう??と後悔しています。
だからこそ、今は本の大切さに気付き、興味がないなら、あの時今みたいなや興味を引き出す本を選ばな
った私が悪かったと思います。
追い詰められないとやれないのが人間なのかな。
私は特にいい加減だから。
これからは失敗を気に、後悔しないように私自身が知恵をしぼって、息子の手助けができてらいいなぁーって思います。
↓ブログランキングに参加しています。


会話 関連ツイート

今電車で、となりのカップルの会話が、、、
とても言いたいんだけど、ちょっと恥ずかしくて言えないのですが、、汗笑
今電車で、となりのカップルの会話が、、、
とても言いたいんだけど、ちょっと恥ずかしくて言えないのですが、、汗笑
@_oO (立派に勤められるように、頑張ろう…!)#r18なりきりさんと繋がりたい 当方版権.花弁呑.諸々不問.会話主体.文微優遇
[史上最高の会話力 ダジャレ編] 神戸: 神戸に行こうべ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする