お餅………恐ろしい子!
こんばんは♪
東京都 西荻窪でをしております、のです。
5月19日と20日、岐阜県の飛騨高山にて開催された「yuica認定 日本産精油スペシャリスト講座」に参加させていただきました。
今回はレポート最後の第三弾を書かせていただきます♪
森の中での研修が終わった後は、精油の抽出場へ。
飛騨高山の森の木々と、神通川水系を水源とする井戸水での水蒸気蒸留です。
芳香成分は抽出時間によって変化するため、樹種ごとに最適な抽出時間を定め、厳格にそれを守っています。
こちらは、精油の抽出が終わった後のチップでの足浴!
ホカホカと湯気を上げながら、優しく上質な木の香りを放つチップに足を入れると、体の芯から温まり、なんとも幸せな気持ちに。
足浴をしながら、よもぎやお味噌のお餅をいただきます。
ここで添えられているのも、クロモジの串。
クロモジは枝を細く切って、爪楊枝として使われていたり、江戸時代などは先を割って歯ブラシのようにして使われていたとも言われています。
もったいなくて、お餅は手でいただき、串は持ち帰らせていただきました^^
(でも、いつ使うのかしら・・・)
この日は善光寺というお寺に宿泊し、相部屋の今日初めてお会いした方達と夜中まで語りあったりと、修学旅行のようでとっても楽しかったです。
最終日はまず、稲本 正先生から化学や生物学的に見たアロマテラピーの作用についてや、森林の役割についてなどのお話を伺いました。
そして、虎井 美侑季先生からは、yuicaのライスキャリアオイルや精油を使ったトリートメントについて教えていただきました。
そして最後は、スペシャリストの認定証授与式です。
普段、化学や解剖学からアロマテラピーを考えることの多い私ですが、「人間と自然の両方が健康でいられるアロマテラピー」という観点でアロマを見つめ直すことができたのは、本当に素晴らしい経験になりました。
これからはyuicaのスペシャリストとして、安全で環境にも優しい日本産精油の可能性を1人でも多くの方にお伝えできるように、がんばっていきたいと思います*
★
★
★
★
★
★
★
★
お餅に見る男女の違い
お餅 関連ツイート
お餅にびっくりしました(笑) https://t.co/8pbT5jyGAR
おばあちゃん家行くと年中食べれる( ・ㅂ・)و ̑̑