こだわりの侵略
この国会で審議されている、外国人労働者受け入れに関して、
外国人受け入れについて一般の日本人はどう思っているのだろうか?
外国人がどんどん日本に流入し、
人種のるつぼのようになるのがよい。
と思っている若者が意外と多いことに驚いた。
その理由を尋ねると、具体的な答えはあまり帰ってこなくて。
「アメリカがそうだから」
「世界はグローバル社会になっているから」
というような返答が多かった。
なぜ、人種のるつぼがよいのか、なぜグローバルだといいのか
を語った若者はいない。
これらは、テレビやマスコミがそんな風な論調を常に番組に組み入れていることが
原因の一つであると考えられる。
特にNHKは率先して行っている。
そもそも、国際化の意味は民族の違いを明確にしていくものだが、
日本の論調は同化するのがよい的な考えである。
戦後の日本は、主体性を持たない民族になり下がっているので、
同化するというのは、例えばアメリカになるということになる。
かつて国会議員が、
「日本もアメリカの51番目の州になればよい」
と言った人がいた。
ここ姫路にも、そんな風に考えている人がいる。
人種のるつぼが普通の国というのは、人工的に出来た国であることを
理解してもらいたい。
アメリカやカナダ、そしてオーストラリア、ニュージーランドなどがそうだが、
これらの国々は元々いた先住民を駆逐して出来た国である。
元々、そこで暮らしていた人達ではない。
解りやすく言えば、移民国家なのである。
そんな国を日本を目指す理由は一体なんなのだろうか。
江戸時代に行っていた「鎖国」という制度を、近年の日本人は
ぼろくそに言うが、先人達はそんなに頭が悪かったのだろうか?
また、現在を生きる我々が正しいと思う根拠は一体なんなのだろうか?
(出島では交易を行っていた)
先人達は、「グローバル」にすれば、日本が乗っ取られることをよく理解していた。
しかし、現在は「乗っ取られる」という危機感がまるでなくなっている。
「そんなこと起こるはずがない」
と思っている人が大半だと思うが、「起こるはずがない」
と思う根拠は一体何なのだろうか?
そのことを皆さんによく考えてもらいたい。
人工的に出来た国は、原住民を駆逐したことを肝に銘じてもらいたい。
インディアンしかりエスキモーしかりアボリジニ、マオリ族しかりである。
(ニュージーランドの原住民であったマオリ族)
「こんなのは、すべて昔の話だ」
では、現在こんな悲劇は世界で起こっていないのか?
幼稚な考えで「人類みな兄弟」などと言っていると
日本が日本でなくなる引き金を我々が引くことになりかねない。
もっと真剣に外国人労働者受け入れを民間の人が考えなければならない。
日本政府は、「外国人労働者受け入れ拡大」と言っているが、
受け入れるのは、労働者の家族も受け入れてよいことになっているので
こ
れは、事実上移民政策なのだ。
例えば、近い将来、姫路市の過半数が外国人になった場合。
今のままの暮らしが維持できると思われますか?
既に姫路市でも、自治会をやっている人達は外国人に手をこまねいている。
言語もそうだが、意思の疎通が出来ないし、外国人は日本のやり方を理解しないので
自治会で束ねるのは困難だということだ。
若者には外国人が増えれば増えるほど、日本人の存在が希薄になることを
理解してもらいたい。やがて、そこは日本ではなくなっている。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
ポチッと同時に、ブログフォローもよろしくお願いします。
侵略についてみんなが誤解していること
こんにちは。
ブランディング戦略家の鈴鹿久美子です。
今年の後半は
ものすごく
忙しくなっています。
全て自分で望んだことですので
恨みごとではなく
完璧な喜びでしかありません。
が
し
か
し
この忙しさ
どーすんのーー!
ってくらいです。
政策秘書時代は
子どももいて
ご飯も三食作っていたし
週末は議員の選挙区に入って
ウィークデーは永田町で
朝7時半から会議でした。
だから
忙しいという状態には慣れていますし
仕事は大好物なので
苦痛はないのですが
私が崩壊しそうになるのは
積ん読の山が
日に日に高くなってゆく
のを
見ることです。
無力感というか
自分コントロールができていないことに
ガッッッカリ
。。。
たしかに
この山の中には
自分で「読みたい!」
と思った本もありますが
それだけでなく
入魂している
あ
入塾か
入塾している出版ゼミの
課題図書と
おススメ図書も半数を占めています。
ので
どれも
読むべき絶品図書
であることには違いありません。
だから
絶対に読みたいのですが
減らない。。。
なんとなく
「圧倒されてムリっぽい」
と
気持ちが萎えてしまうのが一番よくない状態。
やらなければならないけど
忙しくて
つい後回しになりがちな
自分のための作業が滞る
このようなとき
皆さんはどうされますか?
1)読むのを諦める
2)まぁ、そのうち読めるだろうと思ってそのまま積読
3)手あたり次第読む
4)計画を立てる
1)を選んだ方!
あなたは諦めが早すぎる!
その決断力、スピード感があれば、
できることはもっとあります!
2)を選んだ方!
身の回りを見渡してください。
アイロンかけなきゃと思いながら
部屋の片隅に積み上がるシャツの山
PCのデスクトップはタスクで壁紙も見えず
お腹の周りにはてっぷりと脂肪が取り囲んでいませんか。
3)を選んだ方!
猪突猛進型ですね。
倒れます。
かつての私がそうでした。
倒れるほど頑張っているのに
常にまとわりつく不安感
突然襲ってくる虚脱感
ある日突然
ベッドから起き上がれなくなります。
無計画に頑張り続けるのは無謀乱暴!
さて
4)を選んだ方!
「積読」は、
期日までに全て読み終え
満足感だけでなく
あなたの中に書籍の中のきらめくエッセンスを取り入れることができます!
(*^_^*)
偉そうに書きましたが
私も
かつては
ぜんぜんダメ子でした。
1も2も3も全部経験済み。
でも
仕事が私を磨いてくれました。
国会議員の政策担当秘書が
沢山の雑多な仕事を
同時に
正確に
完璧に
ノーミスで
完遂するために
身に付けた
それだけのことなのですが
ちょいとご披露しますね。
ちょーシンプルなので
ガッカリしないでくださいね。
用意するものはふたつ。
ひとつは
Googleカレンダ―など
スマホで管理できる
■クラウド型のスケジュール表
もうひとつは
■紙ベースのタスク管理表
この二つです。
クラウド型のカレンダーには
仕事もプライベートの予定も全て書き込みます。
仕事は仕事仲間と
プライベートは家族と共有できますので
これだけでダブルブッキングはなくなります。
自分管理のポイントは
時間枠を10分単位に刻むこと。
その
すき間の10分を埋めるアイテムを
ふたつめの
紙ベースのタスク管理表に書いてある
タスクからピックアップして
項目ごとに色を変えて
すき間に埋め込んでいきます。
この紙ベースのモノ
私は
気に入った手帳では見つからず
今は
方眼ノートを使っています。
ノートを見開きにして
日付を横に入れ
縦に「しなければならないこと」を
項目別に入れて
締め切りから逆算して
細分化されたタスクに落とし込みます。
秘書の仕事は
洗濯から政策まで
種類も重要度も
まちまちで
でも
「ノーミス」でやらなければならないことばかり。
緊張感に押しつぶされないために
いつのまにか出来上がってきた
シンプルで簡単な
方法です。
これを書いている間にも
また
課題図書が1冊増えたと
ゼミ仲間からのメッセンジャーが・・・。
はい!
Googleカレンダ―に
即入れですね
(笑)
時間を区切ることで
「My締め切り」をつくることが
簡単にできますので
お試しあれ。
そうそう
もうひとつ
大切な
ポイント!
集中してこの仕事に取り組むときは
スマホを通知音が鳴らない
「☽」モード
にすること(^^♪
集中力を途切れさせる侵略者を減らして
ストレスフリーで進みましょう!
さ、
私はこれから1冊読了がんばります!
侵略 またお前と戦う時が来るとはな。
こんにちは。
ブランディング戦略家の鈴鹿久美子です。
今年の後半は
ものすごく
忙しくなっています。
全て自分で望んだことですので
恨みごとではなく
完璧な喜びでしかありません。
が
し
か
し
この忙しさ
どーすんのーー!
ってくらいです。
政策秘書時代は
子どももいて
ご飯も三食作っていたし
週末は議員の選挙区に入って
ウィークデーは永田町で
朝7時半から会議でした。
だから
忙しいという状態には慣れていますし
仕事は大好物なので
苦痛はないのですが
私が崩壊しそうになるのは
積ん読の山が
日に日に高くなってゆく
のを
見ることです。
無力感というか
自分コントロールができていないことに
ガッッッカリ
。。。
たしかに
この山の中には
自分で「読みたい!」
と思った本もありますが
それだけでなく
入魂している
あ
入塾か
入塾している出版ゼミの
課題図書と
おススメ図書も半数を占めています。
ので
どれも
読むべき絶品図書
であることには違いありません。
だから
絶対に読みたいのですが
減らない。。。
なんとなく
「圧倒されてムリっぽい」
と
気持ちが萎えてしまうのが一番よくない状態。
やらなければならないけど
忙しくて
つい後回しになりがちな
自分のための作業が滞る
このようなとき
皆さんはどうされますか?
1)読むのを諦める
2)まぁ、そのうち読めるだろうと思ってそのまま積読
3)手あたり次第読む
4)計画を立てる
1)を選んだ方!
あなたは諦めが早すぎる!
その決断力、スピード感があれば、
できることはもっとあります!
2)を選んだ方!
身の回りを見渡してください。
アイロンかけなきゃと思いながら
部屋の片隅に積み上がるシャツの山
PCのデスクトップはタスクで壁紙も見えず
お腹の周りにはてっぷりと脂肪が取り囲んでいませんか。
3)を選んだ方!
猪突猛進型ですね。
倒れます。
かつての私がそうでした。
倒れるほど頑張っているのに
常にまとわりつく不安感
突然襲ってくる虚脱感
ある日突然
ベッドから起き上がれなくなります。
無計画に頑張り続けるのは無謀乱暴!
さて
4)を選んだ方!
「積読」は、
期日までに全て読み終え
満足感だけでなく
あなたの中に書籍の中のきらめくエッセンスを取り入れることができます!
(*^_^*)
偉そうに書きましたが
私も
かつては
ぜんぜんダメ子でした。
1も2も3も全部経験済み。
でも
仕事が私を磨いてくれました。
国会議員の政策担当秘書が
沢山の雑多な仕事を
同時に
正確に
完璧に
ノーミスで
完遂するために
身に付けた
それだけのことなのですが
ちょいとご披露しますね。
ちょーシンプルなので
ガッカリしないでくださいね。
用意するものはふたつ。
ひとつは
Googleカレンダ―など
スマホで管理できる
■クラウド型のスケジュール表
もうひとつは
■紙ベースのタスク管理表
この二つです。
クラウド型のカレンダーには
仕事もプライベートの予定も全て書き込みます。
仕事は仕事仲間と
プライベートは家族と共有できますので
これだけでダブルブッキングはなくなります。
自分管理のポイントは
時間枠を10分単位に刻むこと。
その
すき間の10分を埋めるアイテムを
ふたつめの
紙ベースのタスク管理表に書いてある
タスクからピックアップして
項目ごとに色を変えて
すき間に埋め込んでいきます。
この紙ベースのモノ
私は
気に入った手帳では見つからず
今は
方眼ノートを使っています。
ノートを見開きにして
日付を横に入れ
縦に「しなければならないこと」を
項目別に入れて
締め切りから逆算して
細分化されたタスクに落とし込みます。
秘書の仕事は
洗濯から政策まで
種類も重要度も
まちまちで
でも
「ノーミス」でやらなければならないことばかり。
緊張感に押しつぶされないために
いつのまにか出来上がってきた
シンプルで簡単な
方法です。
これを書いている間にも
また
課題図書が1冊増えたと
ゼミ仲間からのメッセンジャーが・・・。
はい!
Googleカレンダ―に
即入れですね
(笑)
時間を区切ることで
「My締め切り」をつくることが
簡単にできますので
お試しあれ。
そうそう
もうひとつ
大切な
ポイント!
集中してこの仕事に取り組むときは
スマホを通知音が鳴らない
「☽」モード
にすること(^^♪
集中力を途切れさせる侵略者を減らして
ストレスフリーで進みましょう!
さ、
私はこれから1冊読了がんばります!
侵略よさらば!
淡い思い出と神様から…
日本から「侵略」が消える日
淡い思い出と神様から…
侵略 関連ツイート
呆然と立ち尽くす二体の謎の生物、これ実はエイリアンではなくフクロウの赤ちゃんなのだ。フクロウの脚はかなり長く、その9割が羽に埋もれているのだ。
https://t.co/zbGXYC…
『現在でもチベット固有の国民性、文化、宗教の独自性は、中国によって深刻な脅威にさらされている』
『国際法を犯す中国の破壊行為…
呆然と立ち尽くす二体の謎の生物、これ実はエイリアンではなくフクロウの赤ちゃんなのだ。フクロウの脚はかなり長く、その9割が羽に埋もれているのだ。
https://t.co/zbGXYC…