選手権大集合!!

選手権大集合!!

選手権 私を、私たちにする。

おはこんばんちは。

ぶーちょです。
桜が散りました。私の住んでいる地域では。
でも、足元に散った花びらの方に目をやると、つくしが生えてました。
現場からは以上です。
さて、今回はPrimeのRP-50というカーボンクリンチャーホイールド素人インプレッションです。
やっとですか?
やっとです。
1月に購入していたことはナイショです
カーボンディープリムホイールと言えばカンパのBORAシリーズや、ENVE、Lightweightなどが代表的であり、おおよそ自転車のパーツであるとは到底考えられないような値段の超高級品です。
ところが、ネット通販では中国製で5万円台くらいで買えるカーボンディープリムホイールが存在するなどメーカーによって値段の差が極端であるため、ネットで眺めているといったい何にお金を払っているのか…実用性や費用対効果を考え出すとだいたい何が正しいのかわからなくなり、そっとタブを閉じる方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、ローディホイホイの御用達海外通販サイト「wiggle」でPrimeブランドとして販売されているRP-50というホイールについてです。

厳密にはPrimeというブランドはCRCという通販サイトのプライベートブランド的なsomethingなんだとか?

あまりよく知りませんが…
最近知らない知らないと言い過ぎて大丈夫かこの人?と思われてそう。
先ず、私が何故カーボンディープリムホイールが欲しくなったのかという話ですが

春のエンデューロに出るかなぁという予定があります。まぁ単純に遊びですね。
ロードのあちこちにカメラをつけて、撮影し合ったら楽しいよねみたいな。

それで、昨年「もてぎ7時間エンデューロ」のビギナー2時間コースに会社の同僚と出場したのですが、これが楽し過ぎてまた来年も参加しよう!」ということになってました。
今年の4時間コースにエントリーし、どうせ平坦な道をただ走り続けるだけなんだし同僚のロードとの差別化も兼ねて、いっちょカーボンディープリムでキメたろwwwっていう浅はかな思考です。

また、うちの子の色がマットブラックでありprimeのブラックデカールのホイールはまさにうちの子のために作られたようなデザイン…

これは買うしかないと思ったわけです。
走り出してしまえばどこのメーカーだろうが見えませんが、配色の都合上、白のブランド名が入ってしまうとウチの子には主張が強過ぎてフレームのデザインとのバランスが崩れてしまいます。

ミレを選んだ理由も、アルミリムがシルバーに光らないから足元が引き締まると考えたため導入。
雨の日の制動が〜とか言うのは本当は嘘です。
高価な物を買うときの理由付けに過ぎません。

しかし、ホイールとなるとやはり性能や安全性という点を無視できません。趣味とは言え一歩間違えれば命を落とすわけですから、品質についてある程度の確証がなければ買う気になれません…
primeのホイールはどうかなぁとネットを泳いでみると、注目はされているようですがあまり手を出している人は居ないようでした。
どうするかな〜と考えて居たところ、
wiggle「セールやってまーす」
ぶーちょ「なになに?どれどれ?」
wiggle「\\\\ ホイール40%off ////
ぶーちょ「よ…よんじゅう!?」
wiggle「さぁ、アカウントにクレジットカード番号を登録するんだ。そしてポチれぇっ!!
ぶーちょ「あっあっポチっ」

こうしてエンデューロ仕様が完成したのでした…

ホイールの性能とか安全性はどうした?

余談ですがエンデューロは何故か4時間にエントリーしてしまったので、ボトルは4本積みます。

目を離す場所にあまり荷物置きたく無いですからね…
さて、このRP-50はどのようなホイールかと言うと、ご覧の通りカーボンディープリムホイールです。

リムの高さは50mmですが重さは前後で合計1600g行かないくらいで、何とシャマルミレの100g増程度の重さしかありません。
さらに重量の話をすると、タイヤをpanaracerのrace L evo 3を装着しているためグラベルキングやrace A evo 3よりも1本あたり40g軽くなっています。
つまり、タイヤだけで-80gでスプロケも105とはいえ11-28Tを使用しているためアルテの14-28Tよりも30gほど軽量。
付属品のクイックリリースもかなり軽いものなので、結果的にシステム総合重量はミレより数十g軽くなっています。
タイヤをかなり割り切って軽量なものにしているとは言え、なかなかの軽さ
走りも全く重くありません。
乗り心地はとても良いです。
人間の入力に対して素直に反応してくれますが、路面からの入力はマイルドです。
履いているタイヤが同じではない為、直接的な比較は出来ませんが私の組み合わせだと乗り心地が良くて乗ってて楽しくなりますね。
なんと言ってもテンションが上がるのがブレーキ音です。
カーボンリム独特?の「ひゅ〜ん」という音がします。
音の高さは世界耐久選手権のLMP1の車両がブレーキを踏んだ時にMGU-Kが作動するときの音みたいですね。

まぁ、簡単に言えばプリウスがモーターだけで加速する時の「ヒューン」という音だと思ってください。
音フェチにとっては、なかなかのおもちゃになるので、ついブレーキに少し指を当てたまま加速したくなりますね。
あんまよくないと思いますが笑
とにかく音が良いんですよ!!

さて、皆さまが最も気になる点であろう「空気抵抗は減ったの?」という件についてですが
多少は違うんじゃない?と鈍感の私としてはそれなりに実感があった模様。
確かに少し巡航速度は上がった気もするし、感覚としては巡航速度まで「持っていくのが楽になった」って感じですかね。
漕ぎ出しはリム重量が重いので多少モッサリするのでしょうが(ミレとはどっこいどっこいだと思うのでそこまで感じないんですけどね)ちゃんと速度に乗れば真っ直ぐ走りたがるのがわかります。
最も顕著に効果を実感出来るのは下りです。
アホみたいに速度が伸びます。
半分ネタで言っていますが、半分ガチで注意ですね。
下りの斜度にもよりますが、ノーブレーキだとスルスルと40〜50は普通に出そう…
文章だけだと「あーそうなんだ」って思うだけでしょうが実際の峠では周りの交通の流れに対して、かなりスピードを出して走行する事になり大変危険だと思います。
最近の背の高い軽自動車程度なら簡単に煽れてしまうので、必ず下ハンブレーキをお願いします!!!
このような時の煽る状況って、自分では意識していなかったり充分車間距離を開けて走っているつもりなんですよね。(´・ω・`)
でも前を走るクルマからしたら、普段自転車では考えられない動きやライン取りをする上に全く離れていかないので結構プレッシャーがかかるようです。
事故が起こってしまうと自分だけでなく他人の命に関わりますのでスピードは抑えて走りましょうね(乂’ω’)
で、
安全な速度で走る分にはとても気持ちがよく優秀だと思います。
速度が上がれば上がるほど効果が増し巡航速度を保ちやすいというのは、まさにエンデューロ用というに相応しいホイールだと思いました。
私が買った時は8万円を切る価格で、輸入するのに関税がかかり、81,000円ほどだったかな?
さてさて、先程大きな大きなフラグを立てておいた品質や安全性についてです。
ぶっちゃけ、Twitterのフォロワさんに使っている方を何人か見かけたので大丈夫っぽいなwと思ったのが3割。
残りはprimeがこのホイールのスポーク、ハブなどを手組み出来るように(?)売っていた事が2割。
正直に言いますが、例え盆栽でも写真映えするわこれって思ってポチったのが5割www
特にprimeの売り方については色々と考察しがいがあるように感じます。
完組で所謂「吊るし」のホイールは買ってそのまま装着することを想定するので、例え1つ1つのパーツの品質が良くなくても、ある一点のチューニングポイントでバランスが取れてそれなりに走り耐久性が問題なければ「全てのパーツを売り切る」事が出来、メーカーにも小売にとっても美味しい商売になります。
ところがprimeはわざわざ手組みでもこのハブ等を使えるようにして売っています。
値段が高いものではないので、そこまで精度の高い品だとは考え難いですが、単体で見て耐久性や性能に落ち度がないというコトなのかなと。
プロが組んでダメだったら、きっとネットにそういう噂は流れるでしょうし訴訟の多い外国でこのような販売が出来るのはある程度品質や耐久性に自信があるのかなぁと思いました。
バラ売りだと、誰がどう組むかわからないですからね…。
それで、「どうせ中味は中華カーボン(量産品)だろうけど、primeのロゴが入ってればある程度外れなさそうかな」と考えて買いました。
この目論見が外れて1年以内に壊れたらみんなで大笑いしましょうwww(ブログ的には美味しい)
ということで、何かあったらRP-50のことは書いていきます。
あ、スプロケが11-28Tのままだったなぁ( ´-`)
11-23にするか、12-25にするか最終的にまだ悩んでます笑
生暖かく見守ってください…_(:3」∠)_
それじゃあ
またね。

選手権をのぞこう。

10/7(日)、泣いても笑っても今シーズン最後の大会です。

前2戦とも大雨で中止となりましたが、最終戦こそは開催出来ることを願います。

事前エントリー受付は10/3(水)まで、以降はペナルティー料金(1,000円)が発生します。

開催クラス・エントリー用紙等は、

に掲載してあります。

参加条件として、スポーツ保険 http://www.sportsanzen.org/ に加入していることが必須となります。

他コースのスポーツ保険に加入している方は、そちらの保険が対応可能であれば加入は不要です。

保険に未加入の方は、一緒に申し込みしてください。

参加申し込みは、 かオートランド関係者(西村・戸井田・鈴木・菊地&鎌田)まで連絡してください。

下記の4事項は必須です。

・名前(難しい漢字の場合は、ふりがなも一緒に)

・参加クラス

・希望ゼッケン

・連絡先(メールアドレスまたは携帯番号)

<保険に未加入の方>

・生年月日

・申し込み日の年齢

大会当日に協力していただけるスタッフも募集しています。

よろしくお願いいたします。

選手権をお取り寄せで購入するには通販が一番、お安くご提供しているショップを紹介

【今日のトレーニング】

・バーベルスクワット 6セット
・ライイングレッグカール 4セット
・ウォーキングランジ 4セット
今日のトレーニングは脚。
脚に関しては全体的なサイズはそこそこ
あるものの、絞った段階で細かなカットを
出すのが難しく、今年のコンテストに
おいてかなり評価を落としてしまったと
思われます。
西日本選手権にて
九州学生選手権にて
結局コンテスト当日に充分なカットを
完成させるまで間に合いませんでしたが、
1ヶ月前くらいから基礎種目のバーベル
スクワットをとことんやり込むことで、
大腿部前面、後面、殿部の全てに大幅な
改善が見られました。
なので、今年はオフから一年間マシン
種目の割合を大幅に減らしフリー
ウェイトをやり込んでいきます。
あとは、一番大事なのは大きさのみ
ならず、細かなカットをイメージして
トレーニングを行うこと。
具体的な動作がどうとは言えませんが、
なりたい身体や筋肉をイメージして
トレーニングを行と、それに近づく
フォームがイメージ出来るようになり、
少しずつ反応していきます。
そのためには、たとえ自分の実力では
勝敗に絡まないとしても、なりたい身体や
筋肉をイメージするためにハイレベルな
コンテストに出場することが大事。
実際にこの目で見るのと、雑誌や
画面上で見るのとでは大きな違いが
あります。
なので、僕は3年に渡り日本選手権、
ジャパンオープン、西日本選手権と
ハイレベルなコンテストに出場して
きました。
まだまだ記憶が鮮明でイメージを
膨らませやすいうちにガンガン
トレーニングして、来年はとんでも
なく大化けしますよ!
さて、今日は早朝からトレーニング
だったのですが、早朝トレーニング前は
炭水化物源としてお餅を食べています。
かかっているのは上のオーガニック
ピーナッツバターとはちみつ。
お餅は消化・吸収が早く、短時間で
エネルギーとなってくれますし、
電子レンジでチンするだけで食べ
れます。
その理由から、僕はコンテスト当日の
朝からコンテスト最中のカーボアップに
このお餅をずっと食べ続けます。
バナナ等も消化・吸収は早いですが
何となく果物よりもお米等の穀物の
ほうが筋肉も張ってパワーが出る
ような気がします。
この辺りは感覚ですね(^^)

お父さんのための選手権講座

・・・・というわけで、アイスリボンの
「横浜リボン2018・秋」の対戦カードが発表されました

対戦カード紹介動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=nIocbsONLH4

アイスリボン横浜大会「横浜リボン2018・秋」
2018年9月24日(月・祝)横浜・ラジアントホール
11時30分開場/12時00分開始

◆第1試合
尾﨑妹加 vs テキーラ沙弥

◆第2試合
弓李 vs 雪妃真矢

◆第3試合
星ハム子&宮城もち&星いぶき vs 松本都&松屋うの&トトロさつき

◆第4試合 トライアングルリボン選手権試合 ハードコアリボン15分1本勝負
藤田あかね[王者] vs 世羅りさ[挑戦者] vs 趙雲子龍[推薦者]
※第27代王者初防衛戦

◆第5試合
朝陽 vs ジュリア

◆第6試合
藤本つかさ&希月あおい vs 柊くるみ&つくし

あおいが、アイスの「ビッグマッチ」に参戦するのは、これが最後
そして、藤本とのタッグも、おそらくこれが最後になるでしょう
また、詳細は別枠で書きますが
あおいの引退興行にアイスのメンバーが数名参戦しますが
引退試合その物には、アイスのメンバーは含まれていないので
ちゃんとした形で関わるのは、これが最後になるかも

セミ前の、トライアングルリボン選手権は
ハードコアルールになりました
しかも趙雲が加わるとなると、普通のハードコアに用いられるアイテム以外の物
例えば、棒状の何かや、紐状の何かを趙雲が仕込んでくるかもしれませんね

また、この日は
12月9日両国KFCホール
1月5日新春横浜リボン2019 のチケット発売日でもあります
個人的には、両国は行けそうですが・・・・横浜は厳しいかな~

品質・価格にこだわった選手権をご提供

久しぶりに本部道場の
練習風景をアップしますウインク
大団体戦負けチームの罰ゲームてへぺろ

こちらは居残り練習風景ですグッ

小学生達が中学生に

稽古をつけて貰ってます照れ
夏場の全国大会群、彩の国杯予選など、
重た~い奴らが一通りが終了しましたチョキ

ちょっと一息といきたいところですが、
堺市の少年少女拳士達にとっては
堺市空手道選手権大会が
迫ってきておりますプンプン
この大会は、来年の
大阪府小学生空手道選手権大会への
予選となっており、
あんまり悠長な事を
言ってる場合でも有りません❗️
ちょっと一息では無く、
一瞬一息くらいですかねもやもや
ということで
本日、平常運転でした〜星
さて今週の日曜日は
支部合同練習会2回目ですウインク
前回の反省点や保護者から頂戴した
貴重なご意見を反映し、
よりパワーアップして実施しますグッ
まず時間ですが、
今回は
午前9時から17時40分までとしています。
最初から最後まで
参加して欲しいところですが、
どうしても都合が悪く、
半日しか無理‼️な人も
最低限、前半か後半に参加出来るよう、
工夫してみましたウインク
内容的にも
組手は午前中と午後で同じメニュー
(組手基本とパターン練習など)
を繰り返すプログラムにしていますけろけろけろっぴ
形に関しては、
午前はその場基本と平安二段、
午後は移動基本と平安五段
というような時間割にしていますバッドばつ丸
つまり、プログラムを見て、
好きな講座を選べるでぇ~❗️
みたいな仕組みにしてみましたウインク
前回は形、
組手の両方の練習を前提としていましたが
今回は原則自由にしていますチョキ
両方やりたい人も
どっちかに
専念したい人も大丈夫な内容です星
まー、指導陣としては、
どちらも練習して欲しいのが
本音では有りますが・・・てへぺろ
そして後半の3時頃からは
形と組手に分かれての練習試合、
4時頃からはチームを編成しての
形、組手によるチーム対抗団体戦
(優勝チームには景品を用意‼️)
をおこないます星
これ、
絶対盛り上がって楽しいと思いますよ~ウインク

さて、23日の練習会に際し、
幾つか注意事項があります。
当日は会場で卓球の試合が有るため、
駐車場がかなり混雑すると思われます。
乗り合わせなど、
出来るだけ自衛策を講じてください。
場合によっては子供さんだけ降ろして、
また後ほど~❗️みたいな作戦もアリですグッ
また、会場の混雑など考慮し、
今回はお昼休みを13時から14時に
設定しています。
絶対腹減るわ~‼️
みたいな人は小休憩の時に
軽くおにぎ1個❗️
なども作戦としてアリですウインク
尚、武道場内でお弁当は食べられません。
ロビーなどでお願いします。
外に食事に行くことも考慮し、
お昼休みの休憩時間の前後に
約10分づつの体操時間を設けています。
体操には参加して欲しいですが、
最悪60分+20分の時間が確保できますチョキ
親御さんの判断で
上手く活用いただければ
よろしいかと思います・・・
また、当日は下駄箱が使えません。
袋をご用意くださるよう、
お願いいたします。
こちらでも若干数用意しています。
その他、不明な点など有りましたら
藤本先生または、
ブログ主に聞いて下されば
詳しく説明いたしますウインク


という事で、
みんなの参加、
待ってまっせ〜‼️


選手権 関連ツイート

ルイたん、コートの女神🗽✨世界選手権がんばれー!!
#Tipoff
#コートの女神 https://t.co/tu9oqzznWw
コンテンツ内容は、卒業後の進路と目標について語り合うキャンドルナイト・豪華景品の当たるビンゴ大会・コール選手権なんかを考えて居ます!熱い4時間になる事間違い無し\(^o^)/申し込みはこちら!!→https://t.co/vPL6YueF0b …
RT @nikkansports: 柔道高藤直寿が世界選手権金メダル!2年連続3度目
#高藤直寿 #世界選手権 #柔道
https://t.co/oY4sftu0hT
RT @Twitube_123: 全国土下座王選手権決勝wwww
https://t.co/TajIPoJmYU

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする