選手権の最前線に立ち続ける覚悟はあるか
選手権のネットショップお買い得情報満載、騙されない商品選びになる記事もあります
選手権の注文を携帯電話からもお受けしています
選手権 あ、いいかも。
こんにちは、ミント渋谷店の中川です!
毎年恒例・プロ野球高級版の大人気アイテムの
BBM GENESIS!!!2018年度版が明日9月19日(木)入荷致します!
当店限定お楽しみパックの販売も荷物到着後に作成・販売開始致しますので
是非開封を楽しんで頂ければ嬉しく思います!
GENESIS開封選手権も開催!!!
OH型テレビ 選手権
こんばんわー
やぶ蚊を捕ろうとして己の生爪をはがしかけたかんだです。
痛い痛い痛い(T▽T;)
さて、本日は昨日見てたロンバルディアの男子フリーについての考察です。
今年はルール大改訂イヤーで、男子フリーが30秒短くなりました。シーズン始まってよりどの男子スケーターもきついと連呼する改定。
普通なら短くなるなら楽になりそうって考えますが、実はちょっと違っております。
30秒演技の時間は短くなりましたが、要素として減ったのはジャンプが1本だけです(それも単独ジャンプ)。おそらくそのジャンプに30秒かける人はいないので、自然とそれ以外の部分を削ることになります。
要素と要素の間の振り付け部分や
スピンの時間、
ステップの時間、
そしてジャンプの助走
これらのところにあったアソビの部分を削っていくわけです。
なので、大体の選手は去年より四回転を減らしてきています。これは今回改定になったルールのGOEの運営部分の影響もあると思いますが、去年までなら高難度の四回転は失敗しても3回転くらいの点数は残ってましたが、今年はがっつり引かれます。回転不足やステップアウトなどもがっつりマイナスです。
ただし、成功したら難易度の高いエレメンツほど加点係数が上がります。なので、バンクーバーの頃の四回転はハイリスク・ローリターンだったのですが、現在はハイリスク・ハイリターンとなっている模様です。
昨日のフリーをほぼ全員見たのですが、1から2グループの選手の演技は30秒短くなったにも関わらずすごく長く感じました。
これはおそらく、この前のフレンズプラスで本田先生が言っていたように、4分30秒あったときはプログラムを前半、中盤、後半に分けて構成できていたのが4分だと前半後半になるって部分が影響していると思います。
パート的に去年までは1分30秒だったところを2分にするので、冗長な感じがするのだと思います。なので、ある程度のプログラム構成や演技力がないスケーターは2分もたないです。
流石に第3グループではその辺はしっかりケアされていて、「長い」と感じる選手は一人もいませんでしたが、ここで効いてきたのは4回転の数です。
おそらく、今期の男子フリーを見てすごくプログラムがいいと思った人はほとんどいないんじゃないかと思います。あっという間に終わるというより気が付いたら終わってるというか、山谷がないというか、余韻がないというか。
女子のフリーでしばし感じることですが、トップ選手はそんな感じはしないのが普通です。物語性の高いプログラムや、感情をこめて豊かに表現する選手も沢山います。
女子とプログラムの長さが同じになったわけなので、4分で表現できないわけではないと私は考えます。
では、女子と男子では何が違うのか…
それは、ジャンプの助走の長さです。
女子はトリプルアクセルもほとんど飛ばないので、ジャンプは三回転とダブルアクセルで構成されている場合は大半を占めます。
おそらく、すごく助走が短いといわれている男子の優れたジャンパーのうちの一人の宇野昌磨選手をもってしても、三回転と同じように四回転は飛べません。男子のフリーは3Aがほぼ2回入っているパターンも多いです。ようするに女子より助走を必要とするジャンプが多数入ったプログラムなのです。故にあの30秒は今まではそのジャンプのために使われていたと言っても過言じゃありません。それがなくなったということは、四回転の数が多ければ多いほど、表現に割く時間が足りなくなるということです。
昨日のロンバルディアでは、四回転を1本がイタリアのリッツオくんは4Tが1回、3Aが2回の構成。こちらのプログラムは面白い仕上がりでしたが、めっちゃ唐突に終わります。まるで30秒短くした分、ばっさり切ったかのようなプログラム。
友野くんは4Sが2回3Aが2回の構成。こちらもプログラムとしては十分な見ごたえ。おまけに友野くんはスピンとステップをレベル4でそろえることができています。その要素に十分な時間を割けているのだと思います。
アリエフくんは4S1回4T2回の構成。ただ、今回3Aが抜けてしまったので最後の要素ががっつり0カウントというかなこったわけですが、プログラムとしては大変よくまとまっていたので、これのどこかに3Aを入れて成立するのかは保留。
ラズーキンくんは4T2本3A1本の構成ですが、なんというかまだ粗削りというか、ただ滑っているだけのところが多い印象。手だけ動かしてる的な。
そんで宇野昌磨くん。
彼は表現力にも定評があるしスピンもすごく上手な選手なのですが4回転を4本、3Aを2本、全てのコンビネーションを後半という構成。これは、彼といえどもジャンプの助走しか印象に残らない感は否めないし、スピンとステップのレベルも取りこぼしているし今まで後半にもう1本ジャンプが跳べていたのがなくなったのでリカバリーも難しいという状態。正直、今期のルール変更に対して4回転の数を1本減らしてもいいんじゃないかなという印象なのですが(´・ω・`) ショートがすごく素敵なだけにもったいないというか。もちろん4回転をすべて回り切っているので点数は残っているのですが、実はGOEのマイナスで基礎点の合計よりTESが低くなっています。
正直、今の段階では新ルールに対応して作戦を取れているかは微妙なところ。もちろん、彼のゴールは3月の世界選手権なので、そこまでにものにできる可能性はありますが、かなりしんどそうなので怪我とかも気になります。酷いこけ方をしてましたが、あそこまで詰め込んでいると転倒するともう何もかも余裕がなくなってしまうし曲にも追いつかない。
そういうルール改正なんだってことはめっちゃ分かりましたし、そういう意味ではブライアン・オーサーがちゃんと対応してくるであろうことは目に見えているし、あとはネイサンがどこまで四回転を助走短く跳べるかにかかってるかなぁと思います(´・ω・`)
そういうわけで、ぶっちゃけるとうちの輔さんはそんなすごい四回転バンバン跳ぶことはないですが、三回転なら助走なしで跳べるのでいっそすがすがしいくらいこのルール改正に対応しちゃうかもです(`・ω・´)ゞ 復帰当初ルール変更は表現力を重視するから大輔さんに有利って報道がされてて違和感だらけだったのですが、試合が始まってみると意外とそうかもって気になったりしたのでした。
選手権 関連ツイート
最優秀賞
ちゃんと食べてる?と聞いてくる人よりは絶対に食べてる
金賞
太れと言われても困る
入選
筋肉をつける肉がない
意外と甘いもの好き
値段が同じならカロリーの高い方を選ぶ
羨ましがられ…
https://t.co/TajIPoJmYU
3年生ありがとうございました。
本当はすごく優しくて、仲間をとても大切にして、後輩のことも沢山考えてくれて、自分のサッカーを全力でする、そんな先輩達が大好きです😊
学ぶ事が沢山あったこの大会
1、2年が3年のサッカーを…
決勝戦① https://t.co/pvN5BNNoCj