カメラも、こだわって選びたい!
今週末から3週連続で運動会があります。
運動会で私は毎年走り回って写真を撮ってますが、何を撮りたいかって我が子の写真なんですが(^_^;)子供の写真は子供の写真でも、私はわが子の表情を撮りたいと思ってます。頑張ってる表情、緊張している表情、夢中になってる表情、友達と打ち解けてる表情、悔しそうな表情、様々ですが、一つ共通する事としては、
「あ!」
と思った次の瞬間にはだいたいその表情は消えているという事です。
モデルさんのような素敵な笑顔はまた頼めば作ってくれると思いますが(最近笑ってくれるのは末っ子だけ(T_T)、自然の表情はそうはいきません。だから「あ!」と思ってからレンズを向けても遅いんですよね。
だから子供の写真を撮るのは基本的に
「まちぶせ」
になります。
ドッキリの落とし穴みたいなもんです、ここを通るから穴掘っとけ、みたいな感じで、ここ通るからこの瞬間を撮ろう、という感じである程度どんな瞬間を切りとろうかというのを頭の中で作っておきます。じゃないと後手に回って「あ!」と思ってからシャッター切ることになります。失ってから気がついても遅いのです。だから鉄っちゃんとか必死になって周りが見えなくなって評判悪くなるんですよね。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ここから独り言です(^_^;)スルー推奨です ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
走っている姿を撮ろうと思ったらなるべく両足が浮いている瞬間を狙います、地面に足が着いた瞬間だとほっぺのお肉が下がってブルドッグみたいになります。そういう刹那を狙うので、なるべくミラーレスではなくてレフ機。AF-CにしてD9点もしくはグループエリア、1秒くらいでカメラに被写体を覚えさせ、連写で両足が地面から離れる前からシャッターを押しはじめます。バッファ切れするまで連写するか、2~3枚を繰り返すかは悩みどころ。トラック走るときはゴールの瞬間を狙うのは結構リスクがあります、ごちゃごちゃしてるので高確率でほかの子が被ってきます。私は大体トラック走るときはA地点かC地点で張ってます。幼稚園や低学年の50メートル走とかでグランドの中で直線走るのであれば子供のコースの正面から狙います。もしくはB地点かD地点、ゴール裏になることもあります。
だいたい幼稚園では順光、小学校は逆光から半逆光、脚立に乗って撮ると上から撮ることになるので背景が地面ばかりになっちゃうのでなるべく低い位置(しゃがんで)から狙って応援旗や青空も写し込みたい、でも低い位置で狙うのは他の保護者さんとの兼ね合いもあったり、ほかの子と重なるリスクありで要注意。絞はF5.6くらいISOは400前後、試し撮りで確認して固定、シャッタースピード1/500~1/2000秒の間で露出を決めて・・・なーんていうのをデジ一持ったお父さんはチマチマやっている訳ですね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 独り言ここまで *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
幼稚園も小学校もだいぶ長いおつきあいなので、自分のポジショニングも含めて大体どう撮ろうかのイメージはあるんですが、問題は中学校。
はじめてですのでどんな雰囲気かも分かりません。だいたい親はどれくらい見に行くのか?自由に動いて良いのか?グランド広かったよな、望遠足りるのか?いっそロケハンするか?
と、まあそんなことを考えている昨今なんですが、
「そんなのビデオ回しときゃいんじゃね?(妻)」
の一言・・・
確かにそうなんですけどね、父は静止画が好きなのです(`ε´)
↑嗚呼、書き始めたら思ってたのとは違う方向に。しかも微妙にオチてない。・・・3週連続運動会だから学校見学として文化祭がなかなか行けない、とか範囲が決まってるテストの時は待ち伏せするような気持ちで向かわなきゃならないとかそういうこと書こうと思ったんですが・・・整いませんでした(T_T)・・・でもせっかく書いたので上げちゃいます
カメラを極めるためのウェブサイト10個
うぅ///
現代カメラの最前線
撮影料は半額 1,500円
キーホルダー 800円✖️4
マグネット1カット追加 700円
合計5,400円で
データを5枚残すことができました
あとひとつ試そうと思ってたことが
一番安い写真でも、1枚1,700円ほど
それを買うなら、データを2枚残したいタイプです
そこで。。。
なんとか写真にできないものかと試行錯誤
実際に、試してみました
できあがった写真をカメラで撮る。
できあがった写
をスキャナーで読み取り
動画を静止画にして保存。
やっぱり、写真を撮影すると
あんまりきれいではないんですよね
スキャナーで読んでもやっぱりあんまり
なぜか、あっかんべーにファイティングポーズ
静止画で保存するので
もちろん加工もできます。
スタッフさんの足を切り取り
とても、写真キレイです
真正面からではないので
ちょっとだけななめからの撮影になりますが
それほど気になりません
これからは、動画をフォトキャプチャで保存し
写真印刷しようと思います
そして、キーホルダーなら
やっぱりマグネットの方がいいです
マグネットなら、冷蔵庫にペタペタ貼っておけるけど
キーホルダーってどうすれば
どちらにしても、スタジオアリスからしたら
お金にならない嫌なお客ですね
いつもありがとうございます
ポイントタウン
す
Gポイント
ECナビ
メルカリ
招待コード RGJTVF
節約女子の過去最高の売上は
カメラ ビジネス価値の追求へ。
カメラがこの先生きのこるには
秋風を羽織る
近頃、いろいろな「〇〇ロス」があります。
「安室ちゃんロス」
「ぎぼむすロス」
少し前の
「逃げ恥ロス」
(自分は結局、一話も観ないままでした。)
自分的には
「あまちゃんロス」
が一番大きく、しばらくの間、録り貯めたDVDを何度も何度も観ていました。
もうしばらくすると、
「半分、青いロス」
が来るのだろうか?
面白くて毎日観ていますが、「ロス」とまではいかないかな。
でも、あの鈴愛の律を呼ぶ笛の音は、耳に残るな。・・・
↓
ロスといえば、樹木希林さんの訃報も残念でした。
独特の語り口の数々の「語録」には、「真理」を突くようなものが多く、過去を振り返る映像を思わず笑いながら観てしまいました。
希林さんの語録の中で、闘病に苦しむ晩年に語った
「これだけ体が弱ってくると、不思議なもので、弱れば弱るほどに心が成熟していくのね」
みたいな発言が、特に心に残りました。
これだけ苦しい状況でも、「腹を決めて前向きに行動すれば、心に芯ができる」というように、自分には響きました。
本当に励まされる言葉です。
↓
なんか色々と、ざわついて、心が整理できない日々
落ち着きを取り戻すには音楽の力を借りるしかありません。
-「A Little Braver」 (2016)
『When it gets hard, I get a little stronger now
I get a little braver now
And when it gets dark, I get a little brighter now
I get a little wiser now
Before I give my heart away♪』 span>
<歌詞はYouTube公式サイトより引用>
以前に流行ったエンヤの曲のような荘厳な響きで、ダニエル・パウタ-の「バッドディ」を思い出すような、自分にとっては久々に出会った名曲です。
この曲は、以前に、たまたま観ていた韓国ドラマ『むやみに切なく』の挿入歌で、ドラマにもぴったりと染み込むような感じを受けました。
(以前にも、韓流的な見方からの記事にしています)
<>
これまでは、このドラマ映像を通して、この楽曲を味わっていて、どうしてもドラマのシ-ンと重ね合わせて聴いてしまっていましたが、オリジナルのMVを1曲の洋楽として味わうと、また違った「世界観」になるように感じます。
英語力の弱い自分には、まだ的確に歌詞が理解できていません。誰か和訳(意訳)してくれないものでしょうか?
参考までにドラマのOSTとしての動画も添付します。聴き比べるというか、見比べてみてください。
New Empire-「A Little Braver」 (2016)
韓国ドラマ『むやみに切なく』OST)
韓国ドラマをよく観ているので、悲しいお話には慣れているはずですが、このドラマは本当に題名通りに「むやみに切なく」感じました。
というのも、主演のキム・ウビンさんが、このドラマの役柄と同じく、実生活でも闘病中なので、どうしても、そこまでも重ね合わせてしまうからです。
8月あたりには、俳優で親友のイ・ジョンソクさんとの旅行時の写真がアップされていて、回復に向けた元気そうな姿も見ることができましたが、復帰は未定のようです。
この2人は『ゆれながら咲く花』という「学園もの」のドラマでも親友役として共演していて、実生活でも親友であったというのも驚きでした。
(このドラマも見かけよりずっと面白く、「学園もの」というより、「社会派」のドラマで、お薦めです)
ウビンさんは「韓流・次世代四天王」ともいわれるスタ-で、いつの日か病気を克服して俳優として復帰して貰いたいものです。
(
↓
もう1曲は、やはり
Daniel Powter -「Bad Day」 (2005)
『ついてない日なんだ
カメラは嘘をつかない
君は落ち込むけど、気にすんなよ
ついてない日なんだ
ついてない日もあるさ
ついてない日さ
そんな日だった♪』
<和訳歌詞は下記URLより引用>
この曲は、オ-ディション番組の落選者に捧げる曲として作ったようでもあります。
相手を思いやり励ましながら、自分に対しても励ましているような曲という印象です。
この頃はまだYouTubeも普及していませんでしたので、MTVで見つけた動画を録画して、何度も観ていました。
「そうか、こんな時もあるか・・・」って。。
阪神ファンを長くやっていると、「こんな時」(落胆)の方が多く、「こんな時」にも慣れてしまっています。
でも、たまにある「そんな時」(歓喜)があるから、応援してしまうのです。。
↓
ちよっと、立て直しで、もう1曲
ELO -「Twilight」(1981)
(Prologue~Twilight 電車男アニメーションOP付)
2005年に流行ったドラマ『電車男』のオープニングに使用され、憶えている方
多いかと思います。
「オタク系」の象徴的な曲として捉えられているようですが、自分的には、リリ-スされた当時には、まだ、いたいけな少年だった頃でもあり、「近未来系」をイメージさせる曲として、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』或いは『銀河鉄道999』のように、「宇宙観」を想起させて、ワクワクしながら聴いていたように記憶しています。
(通販会社Zの代表みたいに「私、とうとう月に行けるんです!」とか記者会見したりするのとは、ちょっと「夢」の形が違います)
20数年後に、まさかオタク系のドラマに使用されるとは思ってもいませんでしたが、このドラマを初めて観た時に、オープニングで、この曲が流れた時には、びっくりしながらも、なぜかオ-プニングのアニメにもぴったり嵌っていて、「なんて素晴らしい選曲だろう。」と感心しながら、ついつい、このドラマにも引き込まれてしまったように記憶しています。
ただ、どのようなドラマだったかは殆んど覚えていなくて、ヒロインの伊東美咲さんが「やけに可愛かった」という事ぐらいしか覚えていません。
それにしても、YuuTubeでは、この動画のように、きちんと仕上げてくれるクリエ-タ-さんが居るから、素晴らしい!
原曲のイメ-ジも壊さないし、「夢」を繋いでくれています。
ELOのレコードアルバムをレコード屋さんで手にして、針を落とした時のワクワク感が時空を超えて、蘇えったような気もします。
(ELOの一連のアルバムジャケットには「宇宙観」があったのです)
自分にとっては「洋楽全盛時代」を象徴する曲でもあります。。
↓
以上、洋楽の3曲でした。
またまた独りよがりの妄想旅にて失礼しました。
季節の変わり目、朝晩の温度差も大きくなり、体調管理にもご注意ください。
↓
自分には何ができるわけではありませんが、身動きとれない日々がまだ続いています。
記事の更新、ブログの読み歩き、ペタ等、なかなか、できない状況ですが、ご容赦ください。
特定的な地域ではなく、突然発生する天災
あちらこちらでの震災情報が度々テロップで入ります。
東京湾で、またクジラが打ち上がっていたり、海流がおかしく成っています。
やはり、震災・天災、何時でも「備え」を忘れずに。。
カメラ 関連ツイート
土方アリスのソロ楽曲イベント🎧
がメンテナンス終了後から開始です♪
ライブ部分は踊りやカメラワークなど
細部にまでこだわって作りましたので、
楽しんいただけると嬉しいです♥
フルで見たい方は
是非、イベント…
素敵なショットを楽しみにしてますよ。✌️😄
↓迷子防止に。当日しようであろう服装を。 https://t.co/PEp…