自己啓発とは くらしに響きを。
ケンスケが初めましての方はから
☆☆☆☆☆
昨日のNHKの「あさイチ」で。
(今年の秋くらいから、朝ドラを見て、このあさイチをだらりと見るのが日課でした 笑)
ゲストに、
「岡崎体育」さんと、
「大谷亮平」さんが出てました。
二人とも、朝ドラに出てる関連でのゲストだったんだけど、
素敵な話があったのでシェアします。
岡崎体育は、
天才的なミュージシャン、アーティストですが、
曲作りの話でね、
「天才だったら、上から降りて来て、だーっと作れるのかもしれませんけど、僕は天才じゃないから、試行錯誤して作ってます」
みたいなことを話してました。
確かに、モーツァルトのように、
曲作りにまったく苦労しない人もいるのかもしれませんが、
世に言われる「天才」って、
みんなこんな風に、
四苦八苦しながら、生み出している。
0から、クオリティ高いものを生み出すって、
どうしても「産みの苦しみ」じゃぁないけど、
そういう部分ってあるんだよね。
僕も、ずっと曲を作ったり、
音を作ったり、
小説を書いたりで、
確かにスラスラっとできる時もあるけど、
多くが試行錯誤して作ります。
僕もスピリチュアルの人だから、
「天からメロディーが降って来ました〜♡」
って感じでやれたらいいんだけど、
インスピレーションって、
いつも「ほんの一部分」だけ。
だから、そのインスピレーションを形にするために、
持ってる知識と技術を総動員して、
作っていきます。
これって、
今のスピリチュアルや、自己啓発とは、
反対のことを書くけど、
アーティストって、どうしてもそういう一面ってあります。
つまり、
頑張ってる人が多い!
ってことです。
スピリチュアル・ハウツー本や、自己啓発本で、
「自動書記で書きました♡うふふふ」
って言う人もたまにいるけど(大抵女性だな)、
そういうのは一部。(天才なのかもね)
最初から「マネ」しようとしない方がいいし、
自動書記の前に、
ぶっちゃけかなり勉強してるからね、
そういう人たち。
全盛期の頃のイチローだって、
世界一の記録を取ってからも、
翌年には打撃フォームに改良を加えたりしながら、
工夫と研鑽しながら記録を生み出し続けていた。
その「実力」「知識」「心意気」
があったから、
インスピレーションのが降ってくる。
もちろん、なんでそんなに頑張るかというと、
根底に「好き」があるからできるんだけどね。
何が言いたいかというと、
「〜すれば幸せになれる!」
「〜だけで月収100万円」
みたいなメソッドが世に溢れているけど、
それを生み出した人たちは、
本当に勉強して、頑張って、それを作り上げた。
しかし、
それは「その人」ができた「やり方」であり、
「全員」がその通りやればできるのか?
と言われると、僕は首を傾げる。
そもそも、
言われた通りにもできない人がほとんどなんだけどね。
なぜなら、
「簡単に」「誰でもできる」「頑張らなくていい」
の魅惑的な言葉に集まった人たちだから、
途中で「試練」にぶつかると、
そこで辞めてしまうのだ。
結局のところ、
絶対に、
「がんばったり」「勇気出したり」「苦しかったり」
ってことは通過点に起こる。
で、
それをやり抜いても、
そこから自ら「発展」させた人はうまく行くけど、
「誰かのやり方」をやってる人たちって、
残念ながらパッとしないんだよね。
メンタリストDAIGOが(←けっこう好きです。理屈っぽい俺に好み)
よく「スピリチュアル」や「自己啓発」を批判するんだけど、
彼の言い分は、
「スピリチュアルの人たちって、すぐに『〜でうまく行くよ!』とかって言い切るけどさ、あくまでも、それは成功例の『サンプル数1』でしかない。あんたがそうだったっていうだけでしょ?もっとたくさんの統計データのサンプルがないと、みんなが幸せになれる方法論なんて導き出せない」
とのこと。
そう。どんな有名人でも、あくまでも「サンプル数は1」。
統計学って、
集合意識と繋がっているからね。
だから科学ってバカにできないし、
そのうちスピリチュアルと量子力学は結びつき、
「科学」と「スピリチュアル」の垣根はなくなるんだよ。
でも、
まだまだ「曖昧」な世界であることは間違いない。
しかし結局は、
「やるのは自分」
ってことを忘れないでねってこと。
ただ、自分の中に「好き」があれば、
そんな苦労や努力も、苦しみも、苛立ちも、耐えられるし、楽しめるもんだ。
*ちなみに、メンターを選ぶ時、その人の周りの取り巻きや、弟子やお客さんを見るといい。周りの人たちが笑顔で、幸せそうなら、それはサンプル数が高いってこと。メンター1人だけが突き抜けていたり、周辺にトラブルが頻発してるのなら、それはなにか違う気がする。
(ひさびさに息子と将棋。酔っ払ってやると不利になると判明 笑笑)
で、
話をあさイチに戻して、、
大谷亮平さんの話で、
「どうすれば夢が叶うのか?」
みたない質問に対して、
「常に自分を客観視すること」
と話してた(ここは僕は見てなくて、嫁さんから聞いた話だけどw)。
一流って呼ばれる人って、
みんなこの意識があるような気がする。
なんどもブログで書いているけど、
一流の人生を送る人は、
感情の「ドラマ」に飲まれていないのだ。
自分は、自分の人生のドラマの主人公なのだ。
感情に飲まれず、
自分の舵取りを、自分で行う。
自分の意思で、選択して、行動する。
瞑想は、かなり科学的、統計的なデータが集められているけど、
(だから有名企業が取り入れてる)
効能の中に、まさしくそれがある。
自分の客観視。
瞑想って、
自分に「気づく」こと。
今ここにいる自分が、
何を感じているのか?
そこに、気づきを持ち続ける。
この習慣が、
自分への客観的視点を作る。
客観的になるから、
感情に飲まれず、慌てずに、
自分をコントロールできるのかもね。
大谷さんはひょっとしたら瞑想でもしてるのかも・・・・
なーんて思った瞑想アーティストでございました(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月27日「ニュータイプ・セミナー」 東京ベーシック
詳細は→から
2月9日14時〜。「ニュータイプセミナー・ベーシック」大阪。予定
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2月17日(日)14時〜
「ネガティブでも叶うすごいお願い」MACOさんとのコラボライブ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月13日(日)リュウ博士とのコラボ。「新春☆チャネリングセミナー」
満席となりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
誘導瞑想CD「CONNECT」販売サイトはこちらのから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
LINE@ 登録は公式アカウントで「大島ケンスケ」か、
IDで「@bwr3245i」を検索してね。ブログとは一味違うメッセージを発信します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご好評いただいている「0瞑想」の5分の誘導の音声のYoutube動画はより。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アーティスト、シンガーソングライターの「ケンスケ」の歌声は、
にまとめております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
SNSのフォロー、申請、お待ちしてます!
ブログとは違うメッセージを発信してる、Facebookはから。
ちょいちょい毒も含む呟きの、Twitterはから。
猫の写真が多いかもしれない、Instagramはから。
今日も世界は美しい。
自己啓発とはに関する情報総合図鑑
自尊心とは、字のごとく、
自分を尊ぶ心、意味は、
自分の良い部分も悪い部分も
総合的に自分を価値ある存在と
認めることができることです。
辞書の意味ではなく
私なりに説明するとです。
人生に迷いを感じている時に、
何かの宗教に入ることや、
または何かのコミュニティーに属したがる、
占いジプシーやスピに取りつかれる、
または自分の意志がなく、
決定もできないので、強くて言い切る人の
フォロワー(追随者)になってしまうのも
自尊心の低さです。(すべてではありませんが)
そして、別の傾向としては
外見にも現れてしまう人もいます。
自分を尊ぶことがないので、
外見に気を使わない、
健康にもまったく気を使わず、
体に悪いものを取り入れ続け、
美容に興味がなく、自堕落な生活に流れたり、
ウエイトコントロールもできなくなる人も
中にはいます。
なぜかと言いますと、
自分を尊んでいないので、
自分を大切にしないことがそうした
外見や外側の部分(部屋など)にも
それが現れてしまう人もいます。
一言で言うと、
自分を本当の意味で
愛していないのです。
一方、自尊心のある人は、
自分を愛しています。
自己を愛していますから、
自分の体を大切にします。
口に入るものがたまにはジャンクが
あったとしても、ジャンクばかりでは
身体に悪い、ということを知っているので、
身体に良いものを取り入れること、
自分を魅力的に装うこと、そして、
自分の体を大切にするので運動したり、
体と心のメンテもしています。
(意識的に、または無意識に)
有意義な人生を送るために、
自尊心は本当に大切です。
若かりし頃、私は自尊心が失われたことが
ありました。それは、上や組織の圧力があり、
自分の自由や自分の選択、主体性が
奪われた時に、自尊心が見事に崩れました。
自尊心がなくなりますと、
自分に自信が持てなくなり、
自分の発言にも自信がないものですから、
他人の意見ばかりを聞いていたり、
さらに、自分で自分のことを
承認も肯定もできないので、
周りの人々のそれらが欲しいため、
他人の意見に迎合もしていました。
まるで自分の本質ではない生き方でした。
では、自尊心を高める方法とは
どんな方法でしょうか?
内側から高める方法と
外側から高める方法があります。
どちらも効果がありますが、
内側から高める方法はちょっと時間がかかり、
外側から高める方法は速攻性があります。
内側から自尊心を高める方法は、
まずは、よく言われる「ありのまま」の
自分を受け入れる、ということ。
これが難しい、と感じる方もいますが、
よく考えてみてください。
自尊心が低い人の傾向は、できた点ではなく
できなかった点、欠けている部分に
フォーカスしがちなのです。
もうこの際、
できない自分を認めてしまい、
できた分だけ喜べば良いのです。
私が自尊心を取り戻した方法はそれです。
どうせ自分は、
大した人間じゃないから、という感覚。
よくいう自己啓発とは真逆ですね。
「あなたは素晴らしい」「あなたは価値がある」
と思う、やり方もありますが、
どうがんばってもそう思えないから
自尊心がないんであって、この際、
もう、自分は大した人間じゃないし、
と認めた時に、逆に、小さなできたことを
喜べるようになったのです。
そもそも、できない自分でも価値が
あるわけですが、そう思えないのは、
できる=◯、できない=☓
と思っているからなんでしょうけど、
どっちでも◯だと本気で思えたら、
自尊心は徐々に高まっていきます。
その後アファメーションに出会い、
寝ながら、何度もアファメーションを聞いたり、
つぶやいたりして、自尊心を高めていきました。
小さなできたことを
大きく喜ぶ。
さらに外側から自尊心を高める方法は、
自分を美しく装うこと。
せっかく女性に生まれたんですもの。
(男性なら筋トレです)
メイクして、ヘアスタイルにも
ファッションにも気を使う。
そして、それらが似合うように、
太る食材を減らし、または運動し、
体に良いものを取り入れることです。
自分の体という器は、
神様からの借り物だ、
という認識で自分を大切にするのです。
そうすることで、自尊心が高まっていきます。
誰でも大切にされた時に、
心が喜びます。他の誰でもない、
自分を一番最初に大切にすることで、
今までないがしろにしていた
心が喜び、行動にも現れていきます。
そうしたことに気を使っているうちに、
少しずつ自尊心が高まっていきます。
============
美温ハーブティー、
黄色の結(健康とメンタル)と、
赤の紅(若さと美容)。
ハーバリストが、これ以上の
ハーブティーは、作れない!と言い切った、
他では買えない8種をブレンドした
飲みやすくおいしいハーブティーです。
ハーブティーが嫌いだった私が
飲めるようにとお願いして作ってもらいました。
本日より、ハーブティーの一般販売開始です。
(定期の方へは本日より発送です)
ぜ
とも習慣化して、美容と健康の
土台を作っていかれますように。
一日2杯の美習慣、です。
今月は、材料の関係上、
先月よりも100セット少ないそうです。
欲しい方はお早めにどうぞ。
ご入金は一週間以内にお願いいたします。
お手数をおかけして申し訳ないのですが、
忘れぬよう、メモなどして
期日をお守りいただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
尚、9月の発送で、定期購入の配送は
一旦終了いたします。来月の13日ころに
定期購入の新規のお申込みを開始いたします。
定期の良いところは、ご自身の健康の
習慣化を促すためのものと、
そして、材料が特殊なのでもし、
材料が入らない場合でも、定期購入の方が
最優先ですので、買えない、ということを
防ぐことができます。
ただし、はじめの方の定期購入は
お断りしておりますので、
今のうちに飲まれてみて合うか合わないかを
ご検討くださいませ。
美と健康の土台作りは
継続にかかっています。
一時的なら誰にでもできます。
朝起きがけのハーブティー、
夜寝る前のハーブティー、
これだけで内側と外側が整う感覚を
実感することができることでしょう。
8月中は、上記のサイトで
プレミアムリアルローズシリーズの
サイトは使えなくなりますので、
こちらからよろしくお願いいたします。
=======
只今、9月9日仙台と
9月22日金沢会場募集中です。
それ以外の予定は、
10月14日札幌
10月27日福岡
11月18日名古屋(癒やしフェアにて)
となっております。
現在のところ、来年はセミナー開催は
お休みする予定なのと、仙台や金沢
札幌、福岡などの地方は、予定がございませんで、
また5年後とかになる可能性大なので、
この機会に計画されてみてくださいませ。
参加者の感想は下記のブログのコメント欄から
ご覧いただけますので、読んでみてください。
仙台、金沢にも、メイクのShizさん
ヘアスタイリストのNaoさん、
デザイナーのEmiさんもいらっしゃいます。
特にシャツのコーディネイトも
教えてもらえますので、楽しみに
していてくださいね。
サイン会も開催いたします。
サイン&握手&写真です。
=======
●
●
LINEブログ ←毎日更新しています
Instagram ←こっちもほぼ毎日
Facebook
Twitter
上記のSNS、フォロワー募集中です。
あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。
自己啓発とはの販売店舗情報、商品を格安価格でご提供しております
毎年、アイリッシュドレスデン社の出している干支の置物。
ことしは、なかなかリアルで可愛いのが届きました。ちなみに————豚は野生に放つと、三代ほどで猪に戻ってしまう、という話。たくましい……
「フォーチュンを売り坊」という名前がいいです。『エロイカより愛をこめて』(青池保子)のエーベルバッハ少佐(猪川少佐)の面影が……?
で、このシリーズを毎年買っている、私は基本的にコレクター。
「好きなものに囲まれている」は一応当たっているのですが……ふと、あれ、とあたりを見回すことがあります。何で、あれ、だったんだろう?
★きょう、昔の奥平亜美衣さんのブログの中に、びしりと、思い出させられた言葉がありました。2015.5.28ぶんです。
————
「本当に、想像もつかなかったことです。
そしてこれは、自分が設定して引き寄せたのでは全くありません。
① 何か目標を設定して、その通りことを達成する
② いい気分を選択し、やりたいことにただ従って、想像以上の未来を引き寄せる
引き寄せ、というと、上記の2パターンがあって、
混乱するかもしれません。
が、①は引き寄せと言うよりは、自己啓発かな、と思います。
で、私が書いているのは、常に②です。
どちらがいい、というわけではなく、どちらかでなくてはいけないというわけでもなく、
どんな方法をとるもの自由なのですが、
私がおすすめするのは②です。
①は、その望みが叶っても、幸せとはまた別問題だからです。”」
★いつもこの①と②は自分の中でもまじりあい、つい、足を踏み外しがちだ、ということを思い出します。
たとえば「こうであってほしい」「こうなることが望み」と設定する(①)と、それに対しては、もちろんワクワクはするのですが、何かカタチが「燦然たる」終着点になっています(お金が手に入るとか、仕事がうまく行くとか、ほしいものが買えたとか)。
しかしほんとうは②。カタチが目標ではなく、いい気分・感動を引き寄せたいのです。その場合は、目標も次々変わったり、思いもかけないほうに行ってしまったり、けれども「自分自身」にどんどんなってゆく方向です。これは、確かにビジネス的な自己啓発とは別。
バシャールの名言に
Circumstances Don’t Matter Only State of Being Matters.
というものがあります。「あなたを取り巻く状況は問題ではない。あなたのありかただけが問題なのだ」
★どちらへ行きたいか、まず方向が必要なので、たとえばお店を出したい、と思ったとします。すると、そこへ向けて情報を集めたり、行動してみたり、こんなのがいい、とイメージしたりします。
しかし、それは、微妙に「状況にこだわっている」。
じつはお店を出して、どんな「気分になっているか」のほうが、目的。
前に、達成したい項目をキルトに縫うという話を書いたことがありますが————私はつい、つい、カタチを求めて、そこに入ったら安心、になりがちです。
ドクター・ドルフィン松久正さんが言うように、「ワクワク」はモノやコトに対しての運動になりやすいです。だから状況とは関係ない「ぷあぷあ」こそが、エネルギーの生き方。
ということは、いま、何かのカタチを達成していなくてもいい……ということになります。
State of Being でありつつ、方向にとらわれず、でもちゃんと動くためには————毎瞬、自分の喜びを求めること……フォーチュンですね……
↑これからまいにち フォーチュン!
自己啓発とは 関連ツイート
それはエモい……センは解読ではギャンブル運で加速したりしますし、ゲート開けるのも速いといいなぁ… https://t.co/ngcMoPOEim