帝釈天についてのとことん専門サイト

帝釈天についてのとことん専門サイト

帝釈天 スピードおさえていい運転

先日、上野・東京都立博物館で開催中の

東寺展に行ってきました

前売券を購入していたのですが

なかなか行く時間が取れなくて、

もうすぐ終わってしまうから

早く行かなくちゃと焦りましたあせる

上の写真は、

唯一撮影が許されている

帝釈天騎象像です

とっても優美です照れ

知識がないので

いつも音声ガイドを借ります

今回のガイドは

東寺ゆかりの学校を卒業された

俳優の佐々木蔵之介さん

一応、東寺展を紹介したTV番組を

いくつか録画して

事前に予備知識を。

それでも、

密教の儀式や法具の説明

仏像の見方など

解説を聴きながらだと

ただぼや~っと眺めるのと違って

その価値がよく理解できたり、

見落としがないですよねビックリマーク

じーっくりと

密教の世界に浸りました

東寺のお堂で拝むのは

もちろん素晴らしいですが

美術品として展示されているのもまた

立体曼荼羅の中に紛れ込んで

仏さまたちに包まれているような

そんな不思議な気持ちになりました

このところ

何かと予定に追い立てられてます

やらなきゃいけないので

精一杯やっていますが

すべてを頑張り切れない

やる気が出ない自分もいます

(あ、言っちゃいましたあせる

そんな自分に

パワーをたくさんいただいて

大満足の展覧会でした照れ

とっても感動して

夫にも勧めてしまいましたグッ

クローバークローバークローバー

ブロ友さんが

鎌倉の庭園めぐりツアーを企画されてます

きっと素敵なツアーになることと思うので

リブログさせていただきますね

帝釈天 オトナが、キュンとくる。

💈静岡の男前製作所

     牧之原市静波の散髪屋  タンジです💈
【ヘア サロン タンジ☆公式LINE@  】

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

☆「友だち追加」から登録してね♪
【ヘア サロン タンジ☆公式 ホームページ】
     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
☆定休日や臨時休業のお知らせを配信します。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
💈20日〜21日は連休の定休日でしたので、
リフレッシュ旅行を楽しんで来ました!
いつものように…
1人です😄

時間はあるが金が無いので😅

高速バス🚌です。(3500円)
静波海岸バス停を6時14分出発で渋谷に11時到着ですので約5時間かかります。

渋谷到着後、まずは腹ごしらえ🍜

今年1月に来店した事がある、

渋谷ラーメンランキングNO.1の虫めがね

🍜11時30分営業開始なので少し待つことに😐

(先客が5人いました)

メニューはシンプルに1種類のみで、

トッピングをするかしないかだけです。

たまにしか来れないので、

贅沢に❗️
全部のせの
焼き豚ラーメン(1100円)

一見、家系ラーメンに見えますが、
静岡では食べた事がはない、
あっさり系の魚介と豚骨のダブルスープです💯

麺は中太麺で食べごたえがあります💯💯💯
さすが、渋谷の行列のできる🍜店です、
バカ旨です❗️

ただ…
店員さんが少し無愛想です😅
その後、
1時間以上電車に乗り、
今回の旅行の目的地へ🚃

柴又❗️


平日にもかかわらず、結構な賑わいでした。

腹が減ってはいませんでしたが、

とりあえず、定番の草団子😋
5個、400円は少し、アレですが…
観光地価格だから仕方ないです。。。

帝釈天を参拝して、

7回目の来館の…

4月にリニューアルオープンしたばかりの

寅さん記念館です。
カフェが出来たり、
山田洋次監督のミュージアムも併設されました。

勿論、
寅さんと一緒に記念撮影もしましたよ!

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

いつ来てもこの空間は癒されます😌

【男はつらいよ】の新作映画が今年の年末に公開されるます。

どんなストーリーなのか楽しみです!
年末は💈忙しいので正月に観たいと思います。
おそらく、4〜5回は観ると思います。

寅さんを後にし、

次の目的地へ…
ですが、
写真の枚数制限ですので、
続きは明日のブログで🙇‍♂️
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
ヘアーサロン タンジ
TEL
待たずに出来る‘予約のお客様優先’のお店です。
【定休日】  月曜日
【連休】      第1・第2・第3、月曜 火曜
【受付時間】
☆クレジットカードでのお支払いも可能です!
☆ Pay Pay、楽天ペイのお支払いも可能です!


帝釈天 関連ツイート

RT @vamdaruma: 毎日朝刊、余録。① 映画"男はつらいよ"の寅さんの誕生日は、"2.26事件"の当日という設定。山田監督の著書 "悪童 寅次郎の告白"にある。葛飾柴又の団子屋の軒先で、布団にくるまれて泣いていた。名付け親は帝釈天の御前様。寅さんの子供時代は、戦争抜き…
平成館の帝釈天。6月2日まで。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする