ジェントル!合コン後

ジェントル!合コン後

SEなら知っておくべき合コン後の5つの法則

自分と面談して下さった女性は、大多数は

ちゃんとした方ばかりです。
ですが、失笑ものな態度をされる方も、
残念ながら、極稀にいます。
初面談早々に、あからさまにヤル気の無い
態度をとるのが、その最たるものですが、
これは本当に止めた方が良い!!
人としてどうとか、道義的な話だけでなく、
婚活戦略的にもマズイからです。
確かに、自分は年収4桁ないし、イケメンでは
ないし、プロフと違い身長170cm無いし、
テンションが上がらない気持ちは解る!!
あと最近ちょっと太った
きっと年収3000万、今時のシュッとした
180cmのイケメン相手なら、気合いを
入れて本気モードになったのかもしれない。
理想の人がお見合い相手なら、
最初からやる気出すのに!!
って言う女性は(もちろん男性も)、
少なくないと思います。
でも、そういう人たちほど、
いざ目当ての異性が来ても、
結果を残せないです。
なぜか?
それは…
目当ての異性を落とす実力を
磨いていないから。
自分の周りにいる、本当にモテる男性陣は、
合コンで女性陣を見て、「微妙だな」と
思っても、ちゃんと場を盛り上げます。
理由は色々あると思いますが、その一つは
勝負勘を磨く為です。
とりあえずヤレたらOKって場合もあるけど
どんな話をしたら女性にウケるとか、
ここ迄のお触りなら許される(笑)とか、
大事な本戦の為の練習に当てています。
合コン後の男同士の反省会では、
不細工ばかりだったな!とグチりますが
イケメン相手なら、本気出すし!!って
気持ちは解らなくないですが、
本番で、実力以上の力は、
出ない!!
一方的に喋り倒す事、風の如し
急に黙んまりする事、林の如し
ムダに熱烈アピールする事、火の如し
緊張で微動だにしない事、山の如し
何の鍛錬も、準備もしていないまま、
イケメンに突撃したとしても、
武田信玄もビックリ!な風林火山コンボで、
討ち死にするのが関の山です。
なので、初面談で合った人が微妙だなと
思っても、練習試合だと思って、
最後までちゃんと取り組んだ方が良いです!
どうせ1時間程で、解放されますしね。
あと、そういう心持ちでいた方が、
気持ちの切り替えが直ぐできるので、
精神衛生上も楽になります。
つづく

ドキ!丸ごと!合コン後だらけの水泳大会

横浜の料理教室、料理合コンオカムラです。

先週土曜日は、お昼に「カフェごはん料理教室」夕方は「料理合コンアラサーの回」でした。今回はカフェごはん料理教室の様子をご紹介します。

「カフェごはん料理教室」は定員が6名。満席での開催でした。

どういう方が参加されるか気になる方もいらっしゃるかも?

この日はアラサー世代の女子がほとんどで、女子会のようでした。結婚されている方、婚活中の方といろいろでしたが、女子が集まるともれなく私が恋話をツッコませていただきます。笑

女子が集まると、写真撮影が長くなりがち…。笑 みんな結構ホンキで写真を撮りまくります。

毎回女子ばかりではなく、男性の参加者の方もいたり、カップルで参加する方もいますよ。年齢も40代、50代の方まで参加されています。

元々、長くお料理合コンを開催してきたので、こぶたのお料理合コンに参加したことある方が「今回は料理だけ」とか「結婚したので」とかで久しぶりに参加してくれることが多いです。

こちらの「カフェごはん料理教室」の方も始まってから1年半経ったので、毎月参加してくれている方や、合コンではなくこちらばかりの参加になっている常連さんもちらほら。ありがたいことです。

合コンも気になるけど、どんなか分からないのでまずはこちらから…という下見がてらの方も、たまにいらっしゃいます。合コン裏話なんかもお話できるので、不安な方もどうぞ。笑

いつも私がいっぱい話してしまうのですが、そういえばしばらく合コンの方に参加していないなぁ~という方に近況を聞いてみたら「彼もできて、すでに同棲している状態」だとか!「聞いてないよ~!」とダチョウ倶楽部並にビックリ!そして嬉しかったです♪

教室に何回か参加してくれると、もう知り合いや友達やお母さんのような気持ちになるので(笑)うまくいった、幸せにしている報告はいつ聞いても嬉しいです!

「先日お料理合コンに参加した」方も2人いたので、合コン後の進展とか聞いちゃったりして。こういう女子トークも、ドキドキしてまた楽しい♪

あ、恋話だけじゃなくちゃんとお料理もやっていますよ!笑

パスタも、サラダも、デザートも好評でした。デザートも一つづつ自分の分を成形してもらいました。かぼちゃの形可愛くできました。

今回は黒ゴマをたっぷり乗せたチキンをお家で復習した~、という報告も多いです。すごく手軽にできるのですが、ゴマの香りが良くボリュームあるのでメインにもなります。

お手軽に1時間ちょっとで見栄えのする3品ができるので、「料理を勉強し始めた」という新婚さんや結婚を控えたプレ花嫁さんにも好評です。

最近参加してくれる方に、アラサーの新婚さん、プレ花嫁さんが多いので、そこのつながりができるような企画も楽しそう…とかちょっと思っています。

料理教室って①技術を学びたいという人、②リフレッシュしたいという人、③そこで友達もできたらいいなって人、がいると思うんです。

合コンは③を中心にしてやっていますが、料理教室の方でも「この人とこの人仲良くなれそう!」とか思う人が結構いるのです。「こぶたのカフェキッチン」で人と人がつながるきっかけになればいいな~、そんな仕掛けが作れたらな~と、考える今日この頃でした。

来月は韓国料理がツボだったのか、料理教室が2日程すぐに満席になってしまったので、追加日程を出しました。11月24日(土)13時~、もしご都合つく方はお申し込みお待ちしています♪

合コン後伝説

横浜の料理教室、料理合コンオカムラです。

先週土曜日は、お昼に「カフェごはん料理教室」夕方は「料理合コンアラサーの回」でした。今回はカフェごはん料理教室の様子をご紹介します。

「カフェごはん料理教室」は定員が6名。満席での開催でした。

どういう方が参加されるか気になる方もいらっしゃるかも?

この日はアラサー世代の女子がほとんどで、女子会のようでした。結婚されている方、婚活中の方といろいろでしたが、女子が集まるともれなく私が恋話をツッコませていただきます。笑

女子が集まると、写真撮影が長くなりがち…。笑 みんな結構ホンキで写真を撮りまくります。

毎回女子ばかりではなく、男性の参加者の方もいたり、カップルで参加する方もいますよ。年齢も40代、50代の方まで参加されています。

元々、長くお料理合コンを開催してきたので、こぶたのお料理合コンに参加したことある方が「今回は料理だけ」とか「結婚したので」とかで久しぶりに参加してくれることが多いです。

こちらの「カフェごはん料理教室」の方も始まってから1年半経ったので、毎月参加してくれている方や、合コンではなくこちらばかりの参加になっている常連さんもちらほら。ありがたいことです。

合コンも気になるけど、どんなか分からないのでまずはこちらから…という下見がてらの方も、たまにいらっしゃいます。合コン裏話なんかもお話できるので、不安な方もどうぞ。笑

いつも私がいっぱい話してしまうのですが、そういえばしばらく合コンの方に参加していないなぁ~という方に近況を聞いてみたら「彼もできて、すでに同棲している状態」だとか!「聞いてないよ~!」とダチョウ倶楽部並にビックリ!そして嬉しかったです♪

教室に何回か参加してくれると、もう知り合いや友達やお母さんのような気持ちになるので(笑)うまくいった、幸せにしている報告はいつ聞いても嬉しいです!

「先日お料理合コンに参加した」方も2人いたので、合コン後の進展とか聞いちゃったりして。こういう女子トークも、ドキドキしてまた楽しい♪

あ、恋話だけじゃなくちゃんとお料理もやっていますよ!笑

パスタも、サラダも、デザートも好評でした。デザートも一つづつ自分の分を成形してもらいました。かぼちゃの形可愛くできました。

今回は黒ゴマをたっぷり乗せたチキンをお家で復習した~、という報告も多いです。すごく手軽にできるのですが、ゴマの香りが良くボリュームあるのでメインにもなります。

お手軽に1時間ちょっとで見栄えのする3品ができるので、「料理を勉強し始めた」という新婚さんや結婚を控えたプレ花嫁さんにも好評です。

最近参加してくれる方に、アラサーの新婚さん、プレ花嫁さんが多いので、そこのつながりができるような企画も楽しそう…とかちょっと思っています。

料理教室って①技術を学びたいという人、②リフレッシュしたいという人、③そこで友達もできたらいいなって人、がいると思うんです。

合コンは③を中心にしてやっていますが、料理教室の方でも「この人とこの人仲良くなれそう!」とか思う人が結構いるのです。「こぶたのカフェキッチン」で人と人がつながるきっかけになればいいな~、そんな仕掛けが作れたらな~と、考える今日この頃でした。

来月は韓国料理がツボだったのか、料理教室が2日程すぐに満席になってしまったので、追加日程を出しました。11月24日(土)13時~、もしご都合つく方はお申し込みお待ちしています♪


合コン後 関連ツイート

RT @Music_JYj: ユチョン、明るくなった姿でファンとコミュニケーションを予告「まもなく会いましょう」 https://t.co/tgavDhUYgq @innolifenetより
■GIFTは家族、仲間、クラスメイト、同僚、上司、顧客などの垣根を越え、「助け合い」「補い合い」「与え合い」「分かち合い」の精神で、日常のコミュニケーションまで円滑にします。 https://t.co/Kg5MHWMtux
コミュニケーションの無さというか、培ったものを発揮できないと、人は悲しみに暮れるんだね

自分の不甲斐なさというか、「ワイもっとできたじゃん!」みたいな https://t.co/ezneyb7K0L

RT @maGuremono: 平成ネット史、懐かしさは感じつつも「俺の知ってるネットと違う」という気がしてしまうのは昨日も書いた通りネガティブな話題にフタし過ぎだからかな。露悪趣味なわけではなく、良くも悪くも建前が取り払われたコミュニケーションが眼前にドーンと広がってるあの感…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする