コミュニケーション大好きな買っちゃおうかなぁ♪
Bonsoir! ひろみです。
お正月三が日も本日まで、
明日から本格始動!という方も
多いのではないでしょうか。
フランスでは、
年末年始のカウントダウンが
あんなに盛大に行われるのに、
翌日、1月2日には
普段通りの生活、仕事に戻るようです。
いかにも、オンオフの切り替えが早い
フランス人らしく、
見習いたいところでもありますね!
さて、
昨日は、一年の目標・なりたい未来 を
イメージとして描きました。
その次に、行動し、
加速的に実現していくための具体策
を考えていきたいと思います。
かく言う私も、(今も、発展途上ですが)
フランス語に関しては、
数年間の学びの中で、挫折を繰り返し、
フランス語への 苦手意識 や
諦め やトラウマは、
とても根深いものがありました。
それは、
✨ひたすら文法や暗記を繰り返す、
仏検合格を目指した詰め込み学習法は、
受験勉強のようで全然楽しくなくて、
試験が終わると、
その後の学習が続かなかった。
✨フランス語を学んでいても、
なかなかその先に、フランス語を使って
何がしたいのかがイメージ できず、
モチベーションを維持し続けられなかった。
✨フランス語を学んで、
いざフランスへ行っても、
ネイティブのナチュラルスピードに
全くついていけず、
話していることが理解できなかった。
✨日本に居ては、フランス語を使って
実践する場 がほとんどないので、
いざ、旅行先で
フランス人と話そうとすると、
頭が真っ白になり、何も話せなくなって
コミュニケーションが取れなかった。
✨旅行会話にそれほど不自由は感じなくても、
それ以上の会話のやりとりや、
フランス人と 深い話 まではできなかった。
そんなふうに、私は
フランス語に対する苦手意識というか、
フランス語アレルギーが
実は、かなり強かったと思います。
でも、そんな
数々の絡まった糸が、ボタンのかけ違いが、
あることをきっかけに、
スルスルとほどけて、ピタッとはまった!
自分に最適な学習法 が分かり、
もう、苦労して勉強しなくていいんだ! と
頭を切り替えてからは、
自分でもビックリするくらい
フランス語の学習が楽しくなったり、
いつも身近にフランス語を
接していたくなったり、
フランス人との壁が薄くなって
気軽にビズをしたり、質問したり、
深い会話ができるようになったり。
そして、少しずつ
自分に自信が持てるようになると、
せっかく学んでいるフランス語で
何か役に立ちたい!
と思えるようになり、
その思いで行動していくと、不思議と
フランス語から引き寄せ が起こりました。
そして、今年は、
プチフランス語通訳者
日本の観光地や伝統文化をお伝えする
コンシェルジュ
になりたいと目標に決め、
今後も、フランス語の学びを深めつつ、
積極的に実践していきたいと思っています。
闇雲に、がむしゃらに、
これが良いと聞けば、教材をどんどん購入し、
スクールに通い、ネイティヴに習い、
相当な時間と授業料を費やしてきたことは、
決して無駄ではなかったけれど、
もう少し早くに、
自分に合った学習法 を知っていたら、
もっと加速的に、自分のなりたい未来に
早く近づけたかも知れません。
東京オリンピックを一年半後に控え、
日本を訪れる
フランス人観光客がどんどん増えて
日仏交流も盛んな、まさに今この時、
自分が求めて、行動をしさえすれば、
フランス語を生かせる場がどんどん広がる
またとないチャンスが到来しています!
そのチャンスをしっかり掴んで、
自分のなりたい未来の実現
に、
最短最速で近づくためには、
それに相応しい勉強法で、
熱中して、集中して、楽しんで
学び続けることが大切だと
私自身の体験からも、
ひしひしと実感しています。
*****
昨日のブログでお伝えしていました、
このブログを読んで下さっている
皆さまへの 特別なプレゼント は、
明日、4日に
特別なお知らせ がありますので、
ぜひ楽しみにされていて下さいね🎁
それでは、
今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました!
Bonne nuit et à bientôt 🌙✨
コミュニケーションに一目ぼれ
2018.10.25から
ウクライナ→くるみ割り人形アメリカツアー64回公演に行ってた嵐士が帰国しました
全員で一旦ウクライナのキエフに戻り
1泊して日本に1人で帰国でした
お疲れ様‼️
早朝に羽田に着いたと連絡
私は伊丹空港にて
伊丹空港にて荷物待ち
元気でしたよ
車の中で色々と話しましたが
やはり、大変だった様です64回
後半は、朝のアップクラスでは
怪我人続出でバーしかやらない人だらけ
毎日のコンディションは違いますから
それも当たり前ですね
コレくらいにしておきます😊
自分で就労VISAをとる事から始まり
ツアーで回り
ホテル、バス、移動など
チームワークも必要で
大変勉強になったかと思います
朝食は出るものの、コレだけ回ると
4~5日毎にしか買い物、買い出しも出来ず
お金の管理や有り難さもわかった様です
なので、帰国後
少し痩せてました(笑)
日本人の女子も数人いたそうですが
仲良くさせて頂きましたが
殆ど、外国人の方とコミュニケーションだった様です
同室(2人部屋)も外国人の方
後に(12月に)1人の日本人男性(ロシアのバレエ団)が急遽来られて
この方には大変お世話になりました
バレエに関する事を沢山アドレスを受けに行き
とても親切にご指導を下さったそう
有難いです
本日、ご丁寧に私にも
ご挨拶とメッセージのメールまで下さり
感謝でした(以前、お会いした事がありました)
帰宅後は
久しぶりに兄弟が揃いました!
その後、私の妹が来て(甥は帰省して出身校の野球部へ行きましたので居ませんでした)
ワイワイして食事が美味しく感じました
さて、明日から
レッスンが始まります!
通常クラスの前に
個人レッスンです
そして、明後日はコンクール
コミュニケーション おいしさは世界のことば
ようこそ(*^▽^*)
高2&専門学校1年生になった息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。
初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。
↓↓↓↓↓↓
で紹介した「幼稚園2月号」の付録。
いろいろ反響をいただきました。
紹介した時点ではAmazonなどでは品切れだったみたいですね、すみません
たぶん、本屋で普通に売っていたので近所の本屋さんの方が手に入ると思います。
私は最初、構造が知りたくてこの付録を買っただけだったんですが、意外にも家族のコミュニケーションツールになっています。
なんと!
長男が遊んでくれました!
この雑誌を買ってきたときは超冷めた目で見られたので、興味を示すとは思ってなかったのですが、意外にも食いついてきました(次男ほどではないけど)。
ちなみに長男はこういった工作は興味ないので、次男のように作らせるよう仕向けるのはまず無理です。
(前回の記事参照→)
次男はあのあと積み方を工夫したりマスコット人形混ぜてみたり、いろいろし始め、やけに食いつくなぁと思ったら冬休みの宿題からの逃避行動でした。(あいかわらず逃避グセが)
と訳のわからんことも言ってました。
逃避に使われた1円玉タワー。
崩れる瞬間はなぜかスカッとします。
癒し効果もあったりして…
2019
今年のマイキーワードは
ズバリ!
もう血流が悪すぎて、冷えるわ、肩凝るわ、首ガチガチだわで…
ヨガをはじめておかげでまだ以前よりはマシになったとは思います。
ただサボるとまた血流が悪くなる…
今年はもうちょっと運動せねば!
年末に座りっぱなしでパソコン作業してたら、リンパが詰まって大変でした。
今年は血流をよくする!
を目標に運動量を増やしていきたいです。
最近気に入ってる肩専用カイロ
「肩ホットン」
普通の貼るカイロより温度が低いので「あっち〜!」ってなりません。
蒸気でホットアイマスクくらいの感覚です。
肩こりが本当に辛いときはこれで凌いでます。
長時間持つので最近はタートルばっかり着てます。(カイロが隠れる)
靴下に貼るやつが「あっち〜!」ってなるんですけど、私だけですか??
恵まれない次男に愛の手を
フォロワーさん募集中!
ポチ!っと応援していただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓