水彩画の描き方 ふるさとメディア
こんにちは!
今日は8月8日…
末広がりな感じでなんだか良いことありそうな。。。
そんな気がする今朝のわたしです。。。
(昨日の夜、少し食べ過ぎて胃もたれしておりますが。。。笑)
さて、夢色水彩画生徒さま作品色々です。。。
Level3に進まれている上級者さん
夏のブーケ 描かれました。。。
さすがに素晴らしいですね!
Level2のダリア。。。
段々とお上手になってこられました。。。
初心者さん
Level1のヒマワリも素敵です。。。
まだ3枚目ですが
このような作品が描けます。。。
お家に飾ってますよ~!と
お写真送って頂きました。。。
お玄関の素敵なコーナーに映えておりますね!
季節は外れますがマーガレットがもう一度描きたいと
仰って描いて頂きました。。。
こちらもふんわり優しい仕上がりに。。。
こちらのバラも素敵。。。
クレマチスも涼し気に。。。
Level1のアジサイ。。。
スイセンも良い感じに仕上がりました。。。
そしてLevel3のシャクヤク。。。
美しく描かれました。。。
シュウメイギクもこれからですね。。。
初めてさんもこのように素敵に仕上がりました。。。
生徒さんからのお写真。。。
こちらは途中ですが
ご自分で丹精込めて育てられたバラを描いておられます。
大切なご友人にプレゼントされるんですって!
次回の完成が楽しみですね!
こちらは、上級者さん
アジサイがお好きで、いつもより
ふわ~っと描きたいと仰って
雰囲気が出るように描いて頂きました。。。
夢色水彩画の図案だけでなく
着彩に慣れてこられた方で
オリジナルの絵を描きたい方には
デッサン、構図、表現などのご指導させて頂いております。。。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
~この秋、あなたも何か新しいことを始めてみませんか?~
さて、この度
9月15日㈯、大阪駅から徒歩10分の教室にて
”夢色水彩画、秋の1日セミナー”を開催します!
可憐なコスモスを描きます。。。
夢色水彩画の描き方をご紹介。。。
セミナーではデモンストレーションさせて頂きながら
進めたいと思っております!
ふわ~っと拡がる夢色をご一緒に楽しんでみませんか?
ご興味ございましたら是非この機会に。。。
皆様とお会いできますことを
楽しみにしております。。。
ルシェルシェ
水彩画の描き方の口コミ情報を紹介、ご贈答品にもよく利用されていますね
参加者されたお二人は、
きっと参加の方は、
「絵は端まで
、
水彩画の描き方をナメるな!
最近ライヴや展覧会など行事多すぎて、アート関係のブログがアップ出来てない(^^;)
ので、まとめて…
先週の水曜、横浜そごうのギャラリーダダで開催されてたアレグッロ11人展へ行った。国内外の水彩画家の作品が並ぶ展覧会。
ちょっと気になってた松林淳さんの作品を観てきた。
Facebookやなどでたまに目にすることあったが、生で観るのは初めて。
モチーフとしては基本若い女性なので、そんなに興味持ってなかったが(笑)、ただ色使いとか絵の雰囲気にはちょっと惹かれるものがあった。
なんかそこだけ空気が違って見えたよ。
そのあと、横浜高島屋で開催されている永山裕子さんの水彩画展を観に行った。
この方の作品はすごく存在感がある。基本、花などの静物画が多いが、エネルギッシュで生命力に満ちている。
元から水彩画やるのに二の足踏んでる私だが、私が絶対描けないタイプの絵だ(笑)
水彩画の描き方についての本が置いてあったので立ち読みしたが(笑)、ある程度出来上がった時点で、部分的に絵の具をのせて壊すそうだ。勇気がいりそうだね(^^;)
水彩画展で中央に展示されてた黒っぽい絵が、特に存在感あった。水彩画としては珍しいタイプの絵。
また、生で観て初めてわかるものもあった。
「聖母子」という絵、ネットで画像観た時は、単なる布に見えたんだが、生で観ると、ちゃんと“そこにいる”。
あとやはりネットでモニター通して観るのとは全然違うね。特に私、水彩画や日本画など、マットな質感のものが好きなので。
たまに生で観て、あれ?って作家さんもいるけれど(^^;) 大抵は生で観た方が断然イイ。
そして先週土曜日は、デルジのワンマンの前に、六本木の新美術館に「東山魁夷展」を観に行った。
かなり人が入ってたが、観るのに支障が出るほどではなかった。
目の前の白い紙は自らを写し出す鏡、と東山魁夷は語ってたらしい。
自然を描いていなから、そこに描いているのは自らの姿、思い。
風景の中に白い馬が描かれてる作品がある。
このシリーズ、私すごい好きなんだけど、白い馬はそこに馬を描こうと思って描いた訳でなく、突然ふっと画面に現れたそうだ。
…と、のんびり音声ガイドを聴きながら廻ってたら、次の予定に間に合わなくなりそうだったので、肝心の障壁画の前を早足で(^^;)
しかし、最大の見せ場である唐招提寺の障壁画、作品保護の為なんだろうが、展示室が照明かなり落としててちょっと暗すぎ; 今まで観た中で一番暗い。(もう4~5回観てるが)
去年、はるばる豊田市美術館まで行って観た時のが断然よく見えた。
特に「濤声」は、もうちよっと明るい方が原画独特の透明感が感じられて良かったんじゃないか?
そのあと友人と中目黒待ち合わせて、郷さくら美術館へ。
小さい美術館だったけど、かなり頑張ってて大きな作品がたくさん展示されてた。美術館の名前にも入ってるだけあって、桜をモチーフにした作品が充実。
ただ、東山魁夷のあとに行ったのは失敗だったかな?;と。やっぱ魁夷さんの作品はスケールが違うからね。
でも来月から始まる「竹内浩一の世界」展はちょっと観てみたい。動物がいい感じ(^^)
そして昨日土曜日は、銀座の夜のアート散歩。
COACHのショーウィンドウかわいい!
そして並びのHERMES!
昨日はまず京橋のギャラリー、メゾンドネコで渡部ゆかさんの美しくも妖しい墨絵の猫を観る。
今回の展示は、「金の猫」という一匹の猫と一本の樹の物語の世界。物語を読み進めながら、絵を観るという企画展。
渡部さんの作品は、写真では再現出来ない非常に繊細な絵なので、是非生で観てもらいたい。
京橋メゾンドネコで、27日まで。
そして銀座まで歩いて三越の宇野亞喜良展へ。「言語的絵画」という、絵と文字を組合わせた、品の良いエロさ漂うオシャレな絵画が並ぶ。
BUCK-TICKからお花来てたよ~!(^▽^)
ウィンドウ内以外写真NGだったので撮れなかったけど。(銀座らしく胡蝶蘭でした)
そのあと、東急プラザへ。
羊毛造形アーティストの太田光美さんの羊毛フェルトを使ったリアルなゾウとアニマルヘッド。
ドレッドヘアのライオンがオシャレ(^^)
と、こんな感じで展覧会等行きまくりの日々。
そして本日はなんと箱根までルドン展を観に行ったのだが、その話はまた後日。
水彩画の描き方 関連ツイート
@satomimi__