私はマンガで人生が変わりました
土日は雨でした。
保育園のない時に雨が降っちゃうと、お出かけの選択肢が格段に減ってしまうのです。
どうしようかと思案していたのですが、奥さんが以前行ったという、吉祥寺にある子供が屋内で遊べる施設「Kid’s US.LAND」へ。
有料ですが、いろんなおもちゃがあるし、大人が休憩できるスペースもあるので、なかなかグーっす。
息子(2歳)も大はしゃぎで、ハンドルさばきを見せつけてます。
大好きなミニオンのでかい人形をゲットし
ボールプールで引きずりまわし
まさかの
抱っこしたまま
すべり台ダイブ!
豪快すぎる!笑
ちなみに、この車で遊んでいるとき
他の子が遊びたがって横に来たのですが
中からパカッとドアを開けて
「どうぞ~」
と、ヒッチハイクを受け入れてました。
狭いやろ。笑
こういう、一人用のトランポリンがあって、息子もやりたがったのですが
ヘルメット着用が必須で
それを嫌がった息子に「じゃあできないよ」と言ったら
号泣。
泣くな息子よ。
安全第一だ。
ここ以外は、おおむねご機嫌でした。
吉祥寺は駅前に飲食店も多く、すごく魅力的だったのですが
ベビーカーで入れそうな店が少なかったのが、ちょっと残念でしたね。
でもまた来るで、ジョージ。
(吉祥寺を「ジョージ」と呼ぶのは
マンガ「ろくでなしブルース」から仕入れた知識)
※※※※※※※
毎日更新しておりますので、よろしければ読者登録もお願いいたします~。
L.A.でマンガが問題化
小岩井農場酪農事業発祥の地である上丸牛舎は、9棟が重要文化財に指定されています。
明治後期から昭和初期に建築された牛舎で、現在でも子牛の生産・育成から搾乳まで一貫した酪農事業が行われています。
レンガサイロ2基は現存する日本最古のものと言われています。
上丸牛舎には小さなシャトルバスで行かれます。
1時間に2往復程度、無料です。
バスが着く本部事務所は、小岩井農場の資料館にもなっています。
宮沢賢治は花巻での高校教師時代に生徒を連れて小岩井農場にたびたび遠足に来たそうで、この本部事務所は長編詩「小岩井農場」にも登場します。
昭和10(1935)年建築の三号牛舎。
子牛と種牡牛の育成用に設計された、100m近い巨大な牛舎です。
牛の年齢に合わせた多様な飼育室が特徴だそうです。
子牛たちがたくさんいます。
生まれたばかりの、まだ足元がおぼつかない子牛もいました。
黒目が大きくて可愛いです(^ω^)
昭和11(1936)年建築の秤量剪蹄室。
足を痛めると牛の健康状態に影響が出るため、剪蹄は重要な作業だそうです。
二号牛舎は明治41(1908)年建築で、現役です。
はじめは病畜用の牛舎でしたが、大正8年に現在地に移築され、乳牛が子牛を産む分娩用の牛舎として使用されています。
ここの牛サンは妊婦さんなのね( ・∇・)
一号牛舎は昭和9(1934)年に建築。
当時最新鋭のスタンチョン式を取り入れた搾乳牛舎だそうです。
現在も68頭収容の搾乳牛舎として使用されています。
小岩井農場内で味わえる非加熱牛乳は、この一号牛舎で搾乳されたものだそうです。
このように歴史的価値もあり、興味深い上丸牛舎ですが、実際のところは、かなりグッタリしていました(´Д` )
日光を遮る物が無く、非常に暑いのです。
牛舎はもちろん日陰ですが、中には入れないし、庇に日陰を求めましたが…
牛の匂いが強烈て(;´Д`A
古い牛舎だからでしょうか、牛の匂いが染み込んでるみたい…
ダンナはとっくに飽きて、野っ原で爆睡してるしΣ(゚д゚lll)
それを見た人達が、熱中症で倒れたんじゃ…と心配しそうで、気が気じゃなくて…
早々に退散しようと思ったのですが、シャトルバスは30分おきにしか来ないし、やっと来たシャトルバスには定員オーバーで乗れないし、結局歩いて戻ることにしました。
20分くらいの山歩き、私は楽しかったです。
胡桃の実がなっていたり、野の花が咲いていたり。
自然に飢えていたんで、ハイキング気分で歩けました(^ω^)
しかし、岩手旅行の前日まで赤城山で野外活動をしていたダンナは、山道を歩くなんて飽き飽きしているらしく、文句タラタラ(´-ω-`)
まぁ、暑いし汗だくだし、快適とは程遠い状態でしたけどね。
戻る途中にお馬サンがいました。
いろんな種類の馬がいて、引き馬で乗馬体験出来ます。
子供達が楽しんでいました。
牛も可愛いけど、やはり馬は美しいですね(≧∀≦)
小岩井農場には羊もいるので、それも見たかったんですが…
ダンナが「もう飽きた。花巻に行きたい」とΣ(゚д゚lll)
今から花巻に行ったって、着いたらとんぼ返りしなくちゃいけないから、全く意味がありません。
「無理!」と告げたら、「でも飽きたから帰りたい」と駄々っ子のように聞き分けがない…
私はまだまだ見たいのに!
小岩井農場に対しては、私とダンナでは最初から温度差がありましたが、ここに至って180度意見が食い違ってしまいました。
しかし、「帰る」と言っても、田沢湖線はあと1時間半来ません。
小岩井駅に戻っても、どうにもなりません。
また、路線バスも来ないので、タクシーを呼ばなくてはなりません。
それなのに「駅に戻る。ここは飽きた」と言い張るダンナ…(~_~;)
今思うと、何故ダンナの要求を通してしまったのか、自分でもわかりません。
多分、ちょっとヤケになったんでしょう。
タクシーを呼んで、小岩井駅に戻りました。
小岩井駅に戻っても、田沢湖線はあと1時間半待たないと来ません。
駅前には美容院とクリーニング店しかなく、自動販売機以外に買い物する場所もありません。
ダンナはというと、冷房も無い待合室のベンチで再び爆睡。
私は所在なくスマホで
マンガを読んでましたが、沸々と怒りが煮えたぎり…
どうして駅でこんなに時間を潰さなくちゃいけないんだ\\\٩(๑`^´๑)۶////
同じ1時間半過ごすなら、小岩井農場にいたら良かったのに!
売店とか、暇潰す場所はいろいろあったのに!
滅多に行かれない貴重な旅行なのに、なんでこんな無駄な時間を過ごさなくちゃいけないんだぁ!
京都旅行の時も、そう。
新幹線の出発より2時間も前に京都駅に着いてました。
東福寺界隈をもっと町歩きしたかった私を急かして京都駅に着いたのには、何か理由があるのだと思ったのですが…
彼はただ、早く駅に行きたかっただけなのです( *`ω´)
ダンナは駅で電車の出発を延々待ってるのが苦にならないだけでなく、何故か好きなんだそうです。
私は待つのが大嫌い!
電車に乗るのは好きだけど、駅で長居なんてまっぴらですo(`ω´ )o
でも、京都駅ならまだいいですよ。
たくさんお店もあるし、お土産を買ったり、暇の潰しようがあります。
でも、小岩井駅は……なぁんにも無いの!
花巻に行きたかったのに小岩井農場に連れて行かれた腹いせに意地悪したとしか思えません\\\٩(๑`^´๑)۶////
かくて今回も、私が腹を立てて夫婦旅行の幕が降りました。
小岩井駅での1時間半の無駄時間は、未だに腹立たしくてたまりません。
次回は、駅で長居させられることが無いように、「二度あることは三度ある」にならないように、重々気をつけたいです(´-ω-`)
「おかあさん、お
とうさん、ケンカしないでね。
ノワ、お月様でハラハラしちゃうよ。」
でも、おとうさん、理不尽だと思わない⁈
もう一つのバッドエンド。
小岩井農場で、やっちまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
前日、平泉中尊寺で日傘を置き忘れ、日傘をささずに小岩井農場を歩き回っていたら、こんなになってしまいました.°(ಗдಗ。)°.
今まで日傘なんて気休め程度かと思っていましたが、日傘って大切ですね。
顔や胸元は日焼け止めでカバー出来たんですか、背中はウッカリしてしまいました。
皮が剥けないようにホワイトニング化粧品でケアしていますが、美容に携わる者としては迂闊過ぎました。
猛省してます(T . T)
日本をダメにした10のマンガ
昨日は「うまくいったやり方から捨てなさい」の出版記念講演会だったよー!!!
サイコーに楽しかった(ᵔᴥᵔ)
全国各地から来てくれて、(ベルギーから来たって人もいたなw)
クッッッッッソ嬉しかったです!!!!
開演前はろくでもないおじさん達に
僕の神聖な楽屋を溜まり場にされていたのですが、、、、
心屋さんはオチビッタを誘拐しようとするし、、、
講演内容はいつも通りホワイトな内容で、
「朝早起きして、太陽に感謝を捧げて1日をスタートしましょう!!」
的なお話ししていたような気がします。ええ。確か。きっと。。。。
講演中は「クズ」なんて言葉は一言も言わなかったです。ええ。。
そして、休憩中に鬼嬉しいご報告が!!!!
「うまくいったやり方から捨てなさい」がまたまた重版して、
発売から1週間で1万5千部を突破しました!!!!!!!
うおーーーー!クッッッッッソ嬉しい!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!
レッサーしぃ。やりおるわい。
お花もたーーくさんいただきました!!!
ちょっと名前を間違えている人がいたのだが、、、
「お土産なんて絶対に持ってくるんじゃないぞ!!!!」
ってあんなに言ったのに、こんなに持って来やがって!!このヤローめがっ!!!
(大漁大漁♪ありがとう〜〜♪)
もう、さいこーーーーーに幸せな1日でした!!!!!!
講演会に来てくれた人でブログとかに感想を書く人がいたら、
ぜひ、僕の名前「#椎原崇」でハッシュタグ付けておいてくだされ〜(ᵔᴥᵔ)
悪口書いていないか偵察に行きます(ᵔᴥᵔ)
悪口書いていてたらぶち殺します(ᵔᴥᵔ)
ありがとうございました〜〜〜〜!!!!
椎原 崇
販売開始1週間で3刷り、1万5000部突破しました!!!
ネットも書店も品薄になっています。
申し訳ないっす!!
椎原の人生初の書籍
「うまくいったやり方から捨てなさい」
アマゾンでの購入はこちらから♪↓
椎原崇の情報はメルマガを中心に発信しています。
メルマガは大変多くの方に購読いただいており
「毎日メールが来るのが楽しみ!」
「マンガを読むように読めてめっちゃ役に立つ!」とめちゃめちゃ好評です!!
僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)
もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。
「椎原崇公式メルマガはこちらから」↓