写真撮り方 はキッズでキマリっ!


Marikoピアノ音楽教室の
片桐万梨子です

昨日は節分でしたね

恵方巻き、食べましたか

いつから節分に恵方巻き食べるようになったのだろう。。。

私か小さい頃は特に無かったような

小さい頃は節分の日におじいちゃんが大豆を炒っていたな〜

そして豆まきの後は年の数だけ豆を食べるのが楽しみでした。。。

でも小さい時は少ない数しか食べられないから早く大人になりたい
と思った事もあったなぁ。。


懐かしい



今はそれにプラス恵方巻き

意味はわからないけれど
良い事はなんでもやらなきゃね



やっぱり写真撮り方下手だわ〜
この写真じゃわからないけれど、お肉巻と海鮮巻
を作りました

そしてみんな無言でモグモグ

食べた後は豆まきをしました

朝、駐車場を見たら残骸が。。。

雨も降っていたので膨張していました

今年も福が来ますように



写真撮り方 そうだ 京都、行こう。
先日伊万里の友達に誘ってもらい久しぶりに出掛けて来ました。
有田焼の大きな雛様を見に・・・ いつもと違う時間を過ごして来ました。
写真撮り方間違えてしまいました~ でもでも職人技に感動しました。
可愛いお雛様にうっとり・・・♫ 顔が緩んでいるのにハッとしました
これは万華鏡です。焼き物の椅子に座って器を回しながら覗きます
これも万華鏡です。
花が活けてある器をゆっくり回しながら望遠鏡みたいな物の中を覗くととても綺麗な宝石箱が楽しめました
万華鏡も日々進化してるんですね。有田焼ではの万華鏡だったと思います

写真撮り方 関連ツイート
書店に行くとノンフィクション本コーナーがあるじゃないですか。
何故か映画だと、事実を元にした、というフレーズが好きな人も多いのに。是非読んでほしいジャンルか… https://t.co/BNZctbr5Fr