写真撮影テクニックのお取り寄せはこちらで、いまこれが爆発的に売れています
出張撮影フォトグラファー まえばみほ です。
10月も半ば。
この度、マイナビ出版より発売中の年賀状デザインの本に
私が撮影したご家族のお写真が掲載されました。
なんと5冊も!!!
中でも
こちらの「速攻!筆まめフォト年賀状2019」は
お写真を使った年賀状をPCで作りたい方にオススメです♡
私も、毎年買ってます。
デザインが可愛いくて、使いやすくて
眺めているだけで楽しい〜♡迷う〜
年号や文字あり、無しとか同じデザインでも数パターン入っているから
ちょっとアレンジしたいときにも便利なのです。
家にプリンターがない
パパがいないとプリント出来ない
インク固まってる
めんどくさい。
そんな方もこれでデザイン作って、そのままネットで印刷注文!という使い方も出来ます。
うちは子供たちも自分で好きなデザインと写真を選んで作っています
今年はどんな年賀状にしようかな。
なんと巻末には私の名前も、素敵なフォトグラファーの方々と一緒に並んでますっ!!家宝もの!!
今回、4組のご家族様にご協力をお願い致しました。
お写真掲載にご協力いただきましたご家族の皆様、快く許可をいただきありがとうございました!
そして
お声がけいただいたを主宰されているデザイナーの徳本雅美さん、マイナビ出版関係者の皆様ありがとうございました
↓amazonや楽天にも出てました
ちょこんとコッシーが可愛い^^
今井しのぶさんのスマホ写真撮影テクニック紹介も参考になりますよー♡
ぜひご覧ください。
————-
こどもと家族のお写真撮影会、日程の調整をしています。来週末にご案内しますので今しばらくお待ちくださいませ😌
今まで知らなかった写真撮影テクニックの新事実♪
こんにちは

マスター美爪クリエイターのたまです


今回、
あたしならではのオリジナル育成コースを
まとめてみよー!!!
っと思いました

あたしだから、伝えられること
あたしのこだわりを
たーっぷり詰込んで
あなた自身が
ネイリストの可能性を感じ取ってもらえたらな

そんな想いを詰め込んだ内容にしまーす


理論
・どうして育成できるの?
爪の構造を改めて知って、爪がどういうアクションに対してどう変化するのか、そんな爪の面白ろさや役割を知ろう!!
・施術に使う材料について
あなたが今使っている材料の働き知ってますか?
その材料の良いところ、他に影響をあたえるところを知る
そこから、本当の意味であなたが使うものを選んでこう
・ケアの大切さ
甘皮を取るだけがケアだと思っていませんか?
理論で学んだ甘皮の働きなどをふまえた上で、ケアはどこまで必要?ケアのゴールを知って必要な分を取る大切さを知ってもらいたい
・アプローチの見極めかた
爪を知るからこそ、あなたオリジナルの施術法が見つけられる✨
どこにどうアプローチしてみる?
そんなポイントや見極めをあたしの体験談を元に1つの方法として伝えるよ
技術
【ナチュラルアーチの作り方】
・あたしはあくまでナチュラルアーチを意識します
根元からのシュッとした立ち上がり、爪先までのうつくしさを意識したアーチ
そんな、たま流のナチュラルアーチを伝授!!!

・フォルムの意味
フォルムを意味ってなに?
ただ美しく造り上げるだけじゃない!
お爪ちゃんにも個性があるからこそ、毎回目的が違うし、それに合わせてフォルムを調整する☆
そんなポイントな部分もばっちり伝えたい!!
【マシンテクニック】
・マシン怖いと思ってる?
マシンの怖い原因をしっかりと捉えたらマシンは全然怖くない
エアリータッチなマシンのかけ方だって、コツを掴めばすいすい
・フィルインを意識したマシンの動かしかた
ただオフするだけじゃない!!!
その先を見てるから、マシンの動かし方への意識が変わる
【噛み癖、むしり癖などによる深爪育成】
・深爪育成理論
どうして爪が変わる?
自爪育成とは違うアプローチ法で、どこよりも早く美爪へ導く技術
・深爪に向き合うのはネイリストだけじゃない!!
お客さまにも向き合ってもらうものだから、だからこそ深爪を通したお客さまとの向き合いかたは大切
たまオリジナルの技術
【こだわりのアウトライン】
ナチュラルアーチを魅力的にみせるアウトラインのとり方
あたしはアウトライン整えるが得意!!
サイドラインからの歪みないラインの取り方、指が綺麗に見えるラインの取り方、育成の爪へのファイルの入れ方、などあたしのこだわり詰まってます♡
【全てをまとめるトップジェル】
トップジェルは最後の見せ場!!!
なんたって、アートやベースでのフォルム崩れをここで全て〇に変えれちゃうw
だから、あたしは大好きな工程のところ

できるだけ薄づきだけど、フォルム完全体への塗り方and筆さばきをお伝えします
宣伝・集客
【SNSの活用】
・お金をかけない集客方法
今の時代のsnsを取り入れて、集客=出費の意識を変えよう☆
・好きな人が集まるサロン作り
あなた自身があなたを知れば、そこに集まるお客さまはきっと素敵な人たちばかり♡
どんなお客さまに来てもらいたい?
どんなネイル時間を提供したい?
そんなお話をしていきます

・写真撮影テクニック
せっかくの美爪をより魅力的に伝えよう
・価格設定のお手伝い
価格ひとつにも、あなたの想いは込めれます☆
受講資格
・ネイリスト検定2級取得のかた
もしくは同等の技術をお持ちのかた
(級をお持ちでないかたはご相談下さい♡)
価格
サロンワーク未経験者のかた
・3時間×8回=24時間
最短で4回~になります
ご希望の回数などございましたら、ご相談下さい🍀
¥430,000
・サロンでばりばり働いてるかた
・マシンに慣れているかた
・ジェルの扱いに慣れているかた etc
<
br>
サロンワーク経験者のかた
・3時間×12回=36時間
こちらは最短で5回~になります
最短の場合はお時間長めになりますので、余裕をもってお考え下さい🌟
¥530,000
・マシン経験がないor少ないかた
・ジェルになれていないかた
・ネイリストとしてブランクあるかた etc
どちらのコースかわからないかたはお気軽にご連絡下さい✨
○ジョリーファム発行ディプロマ込み
卒業後ジョリーファムHPに美爪クリエイターとして掲載します
○分割可能です
○受講料の3分の1(¥135,000or¥175,000)をお振込み頂いた時点で、本申込みとなります
*初回受講の前日までに全額のお振込みをお願いいたします
・お振込み後のキャンセル、返金は一切致しません!!
その他
・テスト合格後にディプロマを発行します
・その後、美爪クリエイターとして活動して頂けます
・卒業までにサロン名、場所、サロンオープン月、値段を決めて頂きます
・追加レッスン3時間¥30,000で受講可能です
・卒業後は卒業生のLINEグループに参加して頂き、サロンワークでの疑問や質問に常に対応します
・募集定員に達した場合は、受講をお待ち頂くこともございます
・美爪クリエイターは進化を続けます。予告なく受講内容、受講料など変更になることもございます
卒業したら終わりではなく、
そこからが始まりです♡
美爪クリエイター育成コースでは
卒業後もアフターフォローします♡
サロンでの悩みや問題は一人で悩まず
仲間と共有して解決策を探していきます*
美爪クリエイターは
覚悟のいる金額となっております!!
なぜ覚悟がいるのか?
それは、
あなた自身があなたを変えようと動くきっかけだから♡
卒業は美爪クリエイターとしての始まりだから
覚悟決めた人だけが知る
ネイリストとしの輝きかた
ぜひ体感してもらいたい


■sati nail*■
★
★
★美爪クリエイター育成コースへの想い
★サロン場所
・JR五反田駅 徒歩7分
・不動前駅 徒歩7分
(詳しい場所はご予約確定後にお伝え致します)
★open
月曜日〜土曜日
9:00〜17:00まで
★close
日曜日、 祝日
(その他不定休あり)
★犬がおります
サロンルームには居ませんが、苦手な方やアレルギーある方はご検討下さい😣💦💦
写真撮影テクニックバカ日誌6
11月2日(金)12時

ゆめ花博、先週に引き続き2回目の出演して来ましたよ〜


今回は朝からめちゃくちゃ気持ちいい晴天

お外での声出しも、すがすがしくって気分良くって、なんだか楽しい1日になりそうな予感よ

天気良すぎて、眩しくて目を細める人。
日差しをなんとか避けようとする人。
布をかぶる人。
朝からはしゃいで笑って
映え映え写真撮りたがりー

きつねさんやハートは良いとして…
ジャンプ写真は毎回ケガしないか、ビクビクしながらやっとります

足が1番上がっちょらんのがわたしよわたし

(今日のブロガーはまきですよん)
控え室で緊張しながら、
「とにかく終わってから食べに行く場所を考えて

」
とのリーダーからの司令に混乱するメンバーたち

食べるお店、たしかにじゅーよーだけどね

だけど、みんな今は本番ステージのことで頭がイッパイだよ

終わってから考えるから待って〜

ワッキーが激励に来てくれた〜

嬉しいね~


ワッキーがハピのステージ見に来てくれるたび、裏方的役割をあれやこれややってくれるんだあ

ありがとね~

みさちゃんの独特な写真撮影テクニックをワッキーがマスターしててウケた

笑
ハピのカワユイキャラクターを考えてくれたたかこ

今回の紙飛行機は、そのキャラの消しゴムはんこを作ってスタンプしたオリジナル折り紙で製作されています

たかこ、ホントすご

ゆめ花博の仕切りもやってくれたたかこ。
やっとホッとできたみたい

今日も自撮り棒持参のくみちゃん

撮れたり撮れなかったりする自撮り棒w
緊張のステージ前にくみちゃんの天然ぶりになごむ〜

ステージでも、ハピポムのDIVA(ディーバ、歌姫ね)ってみっちゃんに紹介されたのに、
「ビーバーってなに

ジャスティン・ビーバー

」
と、天然絶好調

かわいいくみちゃん、みんな大好きよ

みさちゃん、今日はマイク忘れんでよ〜

オープニングはキンキンキラキラの金の衣装

これは、金のマントをそれぞれで加工しました。
みんな、手こずりまくって頑張った結果
こんなん出来ました〜

個性が出て、面白いねぇ〜。
日差しにキラキラ、なかなか良かったって感想多し

どうでしょ

みっちゃんが~
みっちゃんが〜
歌いながら〜
だんだん
近づいてキタ━(゚∀゚)━

写真撮りながら握手

Sさんありがとう~

金の衣装をサッと(バリッと、ビリビリとwww)取り去ると…
次はピンク

カワイイお客様に萌えながら歌います

ピンクの帽子のかわゆGIRL

お父さんと小野田から遠足で来たんだって

そんな貴重な時間を、ハピのステージをずーっと一緒に振り付けしながら最前で見てくれたんだあ〜

みっちゃんなんか、一緒に歌ったり、一緒に歌うハピポムを眺めたり…
本当にありがとね


大きくなったらハピポムに入ってね

って、お父さんにもお願いしときました

はっちゃん、久々にセンター

花博で一緒に歌えて皆よーろーこーびー


忙しい中、練習も頑張ったね

曲の中で、ゆきとまきがケンカする演技をするんやけど、普段はあんなに可愛らしいゆきが、ホントに憎たらしい顔をするの(笑)

ゆき、演技がめちゃうまい

ビックリ

ホンマにハピメンは芸達者やでー(自画自賛

)
わたしたちのステージの見どころの一つ、衣装チェンジ

今回は3着

最後は和風
曲終わりの写真撮影タイム

たくさんの方々に写真を撮っていただいて、恐縮&嬉しいです

みさちゃんのお母様が来てくれました

初生ハピ、どうだったでしょうか~〜~

感想を聞きたいわたしです。
ステージ、大盛り上がりで無事終了

たくさんの方に聞いていただき、手拍子や振りを一緒にしていただき、本当に感謝です

皆様のゆめ花博の楽しい思い出作りに少しでも貢献できたなら、楽しい時間を共有できたなら、本当に幸せです

ゆめ花博のスタッフの方々、お客様、関わられた全ての皆様に感謝です。
ステージ終わり、緊張から解放され、やり切った感満載でますますテンションアガるハピちゃんたち~

今から、いよいよ皆でゆめ花博で遊びま〜す

ご飯食べたのに…
いや、わたしたちも食べるけどね…
花びらのマットを敷いて…
所かまわず

お茶会が始まりました~

通りかかったお友だちのソレイユトリオのバイオリニスト郁ちゃん&さゆりさん

お茶会楽しかったね〜

さあ

いよいよゆめ花博見て回りましょう

て、時にばったり出会ったお友だちのMさん

ステージに間に合わなかったお詫びにって、写真いーーーーーっぱい撮って下さいました

ワガママなリーダーのリクエストに余さず応えて下さるMさん。
キレイで素敵な写真の数々

本当にありがとうございました

良ければご覧下さいませ~

えー写真やあ〜

皆があっち向いてるのに、裏切ってカメラ目線のわたし笑
日暮れてきていー感じ

まーた、ジャンピン

何回も言うけど、ケガしないようにね、わたしwww
最後にステージ見れなかったMさんへ、路上ライブで歌のプレゼント

ステージに出つつ、そのイベントをお客さんとしてもめいっぱい楽しむ

ハピちゃんの本領発揮でございます

あーーーーーっ

朝の予感、当たった~

