半襦袢 肌抜き用 赤 ベンベルグ M・L日本舞踊 舞台 演劇 芝居 抗菌防臭加工
■ベンベルグ 肌抜き用 半襦袢 ■お袖と身衣がすべて赤色の肌抜き向け半襦袢です。ベンベルグ生地なので滑りもよく スムーズな手さばきにオススメです。白タイプもございますが、お取り寄せとなりますので、店頭までお問い合わせください。 サイズ Mサイズ 身丈 約60cm 裄 約64cm 袖丈 約49cm Lサイズ 身丈 約64cm 裄 約66cm 袖丈 約49cm 繰越 約3.8cm 詳細 キュプラ100%(旭化成ソフレッシュベンベルグデシン) 日本製 配送について 当商品は 宅配便・ネコポス(メール便)でのお届けとなります。 ワンランク上の着姿なら こちらがオススメ↓
価格:7,452円
【中古】 ライバルと恋芝居(3) バロン家の受難 シルエット・ディザイア/シェリ・ホワイトフェザー(著者)沢田由美子(訳者) 【中古】afb
シェリ・ホワイトフェザー(著者)沢田由美子(訳者)販売会社/発売会社:ハーレクイン/ 発売年月日:2004/03/05JAN:9784596510259
価格:108円
人形芝居3【電子書籍】[ 高尾滋 ]
どんな病をも治す“奇跡の手”を持つ少年として有名だった大和は今ではその能力を失くしてしまっていた。しかし、15年前に救った女性が、彼に残した遺産を受け取りに訪れた館で、一人の子型機械人形・マリアと出会う──。子型機械人形を巡るネオ・ヒューマンドラマ3編を収録。画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:432円
闇芝居 (フラワーコミックス) [ 坂元 勲 ]
フラワーコミックス 坂元 勲 小学館ヤミシバイ サカモト イサオ 発行年月:2016年02月01日 予約締切日:2016年01月29日 ページ数:192p サイズ:コミック ISBN:9784091381095 本 漫画(コミック) 少女 小学館 フラワーC 漫画(コミック) レディース 小学館 フラワーC
価格:463円
お芝居が終わったら【電子書籍】[ ヘレン・ビアンチン ]
知人のディナーパーティに訪れたミシェールは、ギリシア人実業家ニコスに目を奪われ、陶然となった。がっしりとした顎に彫刻のような唇。冷ややかな灰色の目。高級な服に体を包み紳士らしく振る舞っていても、ミシェールを値踏みするような目つきは肉食獣さながらだ。彼女が知人に口説かれ辟易していると、突然ニコスが割って入った。「送っていこう。きみに大事な話がある」吸い寄せられるように彼の車に乗り込んだミシェールは、驚くべき提案を聞かされ、気づけば彼の熱いキスを受け入れていた。当コンテンツはKobo ArcおよびAndroid 端末で正しく表示されない場合があります。電子ブックリーダーかiPhone、iPadでお楽しみください。画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:540円
芝居はもう手遅れになっている
花組「Messiah〜異聞・天草四郎/百花繚乱〜Beautiful Garden」
初日映像見ました
結論から先に言うと、ものすごく期待値アーップ
今回は、絶対大丈夫
観劇意欲がうなぎのぼり
実は…
かつて、似た流れが私の中にありまして…
そう、例の「〇△×の風」
① 作品上演予定
あ、そうなんや、ふ~ん。 でもな、中村A先生やしな… ショーはいいけど、
お芝居微妙なの多いしなぁ
② 先行画像
ちょっと、めちゃ、カッコええやん、さすが、みりお様 ユキちゃんもお披露目やし、
このビジュアルなら、観に行かなあかんかな…
③ 公演ポスター画像
やっぱり、最高にかっこいい~ なんなん、こちらのハートを射抜く眼差し
風になびくその御髪 作・演出なんかにこだわった私をお許しくださいませ
勿論行かせて頂きます
④ 観劇
初タカラヅカの友人連れて観劇。
みりお様を筆頭に組子も、スタッフも頑張っておられることは、ヒシヒシと伝わる。
たが、ふと、隣を見ると、船漕いでる 休憩時間、友人のテンションに、凍り付く
ショーのお蔭で、なんとか復活
だが、二度と彼女から、タカラヅカ連れて行っての言葉は聞けない
そう、初観劇の友達なんか、連れて行った私が悪かったのです。
初日映像から、そこはかとなく感じた一抹の不安を見ない振りした私がいけなかったのです。
でも、まさか、
主役二人の心情を描く場面が、こんなにあっさりで、
敵対する民との抗争の原因やいきさつもバッサリ、
神託として彼女に見えたものも、全て台詞だけで、
女王と奉られた少女と、彼女を愛する主人公の愛ゆえの葛藤も、
何もかも薄味に感じてしまう演出の作品だなんて、思ってなかったから…
今回も実は、①→②→③ と、私の中で同じ流れだったから思わず、
初日映像見るまで、勝手に不安を抱いてて。
失礼しましたっ!!!
杞憂でございました!!!
お芝居もショーも、見応えありそうです
そして、真ん中に立つみりお様。花の中の華。
押しも押されもしない、充実のトップスター
みりお様の初日あいさつ。
この一連の地震や、大雨が、花組生のお稽古にも影響を与え、初日を無事迎えられたこと、
こうしたさなかに観にいらして下さったお客様への心からの感謝が述べられました。
雪組大劇場千秋楽、のぞ様のご挨拶でも、ひとりでも見に来て下さった方のために、
上演するという思いが、感謝と共に語られました。
お二人とも、被災され、苦しんでおられる人々へ想いを寄せつつ、そんなときであるから
尚の事、夢を売る宝塚歌劇団の組を率いるトップスターとして、何より舞台に懸ける一人の
舞台人として、この場に立たれているのだな…
と、心から思いました。
そして、出演者の皆様の顔に光る汗。
(高翔組長の言われる通り)こんなにきれいな汗は、本当にタカラヅカでしか見れない
マイ初日、楽しみです
でも、今のところ、ゲットしているチケット一枚のみ…
すごーく良くても、簡単にチケット追加できないお財布事情。 つ ・ ら ・ い
そこで、また一句
庶民でも 愛していいよね タカラヅカ
慰めのポチッとお願いします
芝居で学ぶイスラム教
若者の芝居離れについて
ミュージカル『テニスの王子様』3rd Season 全国大会青学vs氷帝
東京公演 at TOKYO DOME CITY HALL
東京公演初週の感想&ちょっとレポ
※公演内容ネタバレ注意/敬称略
です。
☆ベンチについて
一幕は上手側に青学ベンチ、下手側に氷帝ベンチ。
便宜上<ベンチ>としたが長椅子はなくなっており、階段状に腰掛ける場所があるだけ。(比嘉公演と同じ)
手前に高いネット柵があり、ラケットが横向きに立てかけられているのが見える。
氷帝ベンチのみ跡部様専用ブロックがあって、そこに跡部様が腰掛ける。
座っている跡部様の横に樺地が立っているのだが、高低差が大きいので跡部様に話しかけられ跪く樺地の姿が見られたりする。初日の感想に雑魚っぽいから気に入らないと書いたが、これを見た時心の底からこの形式で良かったと思った。
今までは長椅子の下のカゴにまとめて入っていたお水は一段ごとに置かれていた。この段には忍足の、この段には宍戸たちの…という風に決っているんだろうか。
★S3 桃城vs忍足
▽演出について
洞察力が凄まじい桃城と心を閉ざす忍足という、常人からちょっと外れた能力の人物ふたりが戦うので
何が起きて彼らがどう対処したのかをもっと丁寧に演出してほしかったが、従来通り台詞メインでの状況説明だった。
忍足の持つ千の技について映像解説が入ったのはわかりやすくていいけど、そっちはちゃんとしたテニスの技術なので…….
▽演技について
蹴られた小石を目で追ったりとか、細かい演技は良かった。
特にいいなと思ったのは試合終了後に左手でラケットを拾う忍足。
吹き飛ばされたラケットを拾おうとして無意識に利き腕が出たんだろうけど、感覚がなくなって指が開かないことに気づいたのか一瞬動きが止まる。
その後何事もなかったかのように左手で拾い上げるのだが、左手を出すまでに少し間があるところに忍足の心情が感じられて良い。
ラケットを小脇に抱えてネットに向き合った後は、握手のために右手をあけたんだという顔で平然としている。
「随分とポーカーフェイスな奴だ」「誰かさんもね」は原作の流れに近くなっていて、試合の流れを止めていなかった。
桃城の台詞回しは芝居がかってなくて好きだ。試合中の表情も印象に残っている。忍足の強さに畏怖しつつも興奮のほうが勝っているような顔をしていた。「どーん」の指差しはどーん感が足りないと思うがわざとああしたのかな…
初日の忍足は声がおかしかったが、それ以降はそうでもなかった気がする。
▽曲について
『ポーカーフェイス・ファイター / アクティブ・ボルケイノ』は残留。ここまで新曲が続いたので、初日はイントロを聞いて「待ってました!」と興奮したが、既存曲だとどうしても先代の歌声と比べてしまう…
★D2 乾・海堂vs向日・日吉
▽海堂に関して
桃城の洞察力を認めたときの跡部様の口調は、ウチの天才の方がお前より上だという気持ちがにじみてているような喋り方だったが
海堂の術中にはまっていたことに気づいたときの台詞は、ただただ感嘆しているようだった。
そういえば、海堂のラケットすり抜け防止のバンドがついていなかった。いつからなくなったんだろう?
▽曲について
『セッカチ』は歌はそのままでダンスが新しくなっている。そろそろ違うのが聴きたかった
曲に合わせて樺地がリズムに乗せて身体を動かしている。ジローがノリノリで踊りだし、跡部の笑いを誘っていた。
『風と激流』は若干メロディが違っていて慣れない。前のほうがよかったかな…
★ひがわり
比嘉中による試合振り返り。
知念と田仁志がS3担当で、F&DやSSASなど忍足の技名を使ったギャグを披露する。
「Fitness And Diet。けーくんにおすすめさぁ」
「そう返されちゃたまんねーさ」
甲斐&平古場・不知火&新垣はD2担当。
「火をつけた男が若干いてね…」「ウォーターホール!消火完了」
★S3 手塚vs樺地
▽跡部様と樺地
ベンチ上段からドスンと音を立てて降り立つ樺地。ゆっくりした動きがロボットみたい。
関東大会の時も思ったけど、樺地と跡部様の特殊な関係性がもうちょっとわかる演技だと良かったな…他の部員とあまり差がない気がする。
樺地の習性を説明するために席を立つ跡部様。空いた跡部様専用ブロックにジローが座っていた。
戻ってきた跡部様は怒るでも呆れるでもなく普通にジローをどかして座る。
▽テニスができる喜び
「俺達と戦える事がね♪」で、トリオの肩をやさしく抱き寄せて頭をぽんぽんする菊丸。
レギュラーだけでなく青学みんなが俺達なんだな…
▽手塚国光九州編
ミユキが映像で登場。ずっと帽子をかぶっていた。
この映像を見て改めて思ったが、小学生女児に対して「死に晒せぇー」とボールを打ち込んでくる獅子学中ってヒドイな…
▽曲について
手塚の『自問自答』に当たる部分は新曲に。歌声の伸びが素晴らしい!
雷雨と共に『不撓不屈へのオマージュ』。不穏な導入部分が好きだ。
基本的には同じだったが、リョーマの「部長はやめない」の歌い方が変わっていて歌詞の内容を理解しやすくなっていた。
「手塚」と「部長」が重なって「てちょう」と聞こえてしまうのも軽減されていたような気がするが…
★D1
雨によるサスペンデッドゲームに。
退却する跡部様が自らラケットを持っていた…試合直後の樺地を気遣ったのだろうか。
リョーマの頭をペシペシしていくのが好きなのだが、リョーマの立ち位置的に難しそうだった。代わりに菊丸がぺしっとする。
★ヘビーレイン
従来どおり不二と跡部が歌う。
新しい不二君は歌がうまいんじゃないか?と勝手に期待していたがそうでもなかった…
跡部様とのダンスはまぁまぁだけど…
~二幕レポにつづく~