お宝 しかし、泥棒にだけは、やさしくない家です。
今日は、写真が多くて長いです。最後まで見てくださる方は、お茶でも用意してふ〜しながらご覧ください。
ディズニーランドより小さい、世界最小国にして物凄い財宝と権力を持ち、国自体が世界遺産という変わった国、ヴァチカン市国です。もともと、キリストの弟子の墓があった所に、このサン・ピエトロ大聖堂を建てたことから始まったそうな。
その後イタリアと領土や権力を巡って長いこと揉めて、ムッソリーニが一つの国として独立させて以来、ここだけイタリアの中の小さな一国になったそうな。めでたしめでたし(?)。めでたいのか分からんけど、少なくとももう揉めなくていいでしょ?余談ですが、古代ローマ帝国の衰退と共にキリスト教がローマに拡大して行ったらしいです。
別の国ですからねぇ、こうして城壁で一応イタリアと一線引いてるみたい(笑)。
全部ぐるりではないようですが。。
建物とかは美しいですよ。何しろ、カトリックの総本山なのでお金はありますよね。免罪符とか出して、どんな悪人もお金払って免罪符買えば天国に行けますよと言った人達の拠点ですから。。そのおかげで、ルネッサンスが生まれ育ったと言うのはありますから、それだけは良かったかもしれないと個人的には思います。
中は豪華絢爛
天井も
ここも大理石いっぱい
先日も書きましたが、コロッセオから立派な大理石とか持ってきて、
ここでまた使ってるらしいですが、どれでしょうねぇ?
システィーナ礼拝堂や美術館の方がミケランジェロ他の巨匠の作品が見られますが、一応ここにもミケランジェロの作品はあります。
このなんだかよく分からない囲い物。ベルニーニの作品で美しい詳細でしたが、
なんなんでしょうね?
ただ、その奥にサン・ピエトロの椅子とやらがあって、それを際立たせる額みたいな役割にはなりますね。
サン・ピエトロの椅子アップ。なんか高い所にある椅子なので、ハシゴがないと座ることもできないと思うんですよね。単なる飾り?本当に椅子として使ってたのか?
ガイド付きで行くと、こう言う質問にも答えてくれるでしょうね。うちは例によって役に立たないオーディオガイドのみで勝手に回りました。
これはベルニーニの作品っぽいですね。実物は見ごたえあります。
この躍動感もベルニーニっぽい。
この作品、面白いですよ。誰かが死にそうで牧師がお祈りしてるらしいんですが、下で死神が砂時計を持った手を差し出してます。見えにくいですが。。
ドーム。ここには後ほど登ります。
どこ見ていいのか分からない豪華なディテール
これ、横向いてしまいましたが、歴代のローマ法王の亡くなった年を書いてあります。トップにあるのは、サン・ピエトロさんのお名前。要するにこの建物、初代法王サン・ピエトロの為に建てられたの?因みに日本では法王と言われるけど、正しくは教皇らしい。私はPopeと呼んでたから知らなんだ。。
お宝の部屋は別料金で入っといたけど、大したことないし写真はダメでした。こっそり1枚だけ撮っといた。でも、一番すごかったのは何代目かしらないけど、ローマ法王の棺だった。そこには警備の人とか何人も居て、カメラは向けられず。
さて、一旦外に出て並んでドームの入場券を買い、このドーム内部に登ります。エレベータは一部2ユーロで使えますが、私たちは足で登った。正直、エレベータを使える部分は緩やかで登りやすく、エレベータがない部分が狭くて急なので、2ユーロの価値ないと思います。それに出口は、教会の例のピーター(サン・ピエトロ)の椅子の横だから、そんなら教会内部からの出入りにして、わざわざ外に一旦出て入場券を買わさせなくてもいいと思うんだけど。。どっかでひとまとめにできないのか?
ドームの上から、さっき居た所を見下ろしたとこ〜。左手にピーターの椅子が見える。(蛇足:ピーターは英語読み、ピエトロはイタリア語、ペーターはドイツ語で、ピエールがフランス語読みなだけで、どれも同じ名前。)
さっきよりドームの詳細が見える(当たり前〜)
そうそう、絵はモザイク画が多いんですよ。その方が色が劣化しないらしい。
ドームの外側から、入口の方を見下ろした所。地上からでは間近すぎて全体が掴みきれない建造物も、全体的によく見えますね。
上の写真で見る丸く囲ってある回廊の部分は、地上ではこんな感じ。イースターのセレモニーかなんかあったんでしょうね。まだ椅子が片付けられてなかった。
やたらと銅像が乗ってるんですよね
こちらも銅像〜
全部で何体の銅像があるんでしょうねぇ
もう一つ、ドームの上から見下ろした写真。ヴァチカン市国の国土の1/3が庭園だそうです。緑多いかも〜
見学おわり、出てきた所。この柱もかなりでかい
ところで、ご存知の方も多いかと思いますが、ヴァチカンの衛兵は全員スイス人です
スイス人なので、ジュリも「僕も一応成れる資格はあるな」と言ってましたが、カトリック教徒が前提条件。微動だにしません。
なんでスイス人かと言うと、スイス人の友人の話によると、昔からスイス兵って野蛮でめちゃくちゃ強かったらしい。資源のない小国だけど兵士は強かったので当時のヨーロッパの色んな重要な戦争の時に貸し出されてた、国の収入源としての兵士。で、ヴァチカンの教皇もなんかの戦争の時に守ったらしく、今でもスイス兵への信頼は高いと言うことで、伝統的にずっとスイス人らしいです。今は戦わなくていいから良かったね〜。若い間しかできないんですが、その後どんな仕事に就くのかな?基本、スイス兵なの?
お宝 人、社会、地球の新しい未来へ。
お宝 関連ツイート
「よゐこのインディーでお宝探し生活」の第2話を、5月31日(木)15時ころに任天堂YouTube公式チャンネルにて公開します!お宝ゲーム発掘なるか!?お楽しみに(^^) https://t.co/gwZFJZODTp
「よゐこのインディーでお宝探し生活」の第2話を、5月31日(木)15時ころに任天堂YouTube公式チャンネルにて公開します!お宝ゲーム発掘なるか!?お楽しみに(^^) https://t.co/gwZFJZODTp