会話力のお気に入りが見つかる!
英語が好きで、
翻訳家目指して勉強してるっていうと
必ずといって聞かれるのが
英語ペラペラなの?
しゃべれません!
正確に言えば、
しゃべろうと思えばしゃべれるけど
(だって海外住みも旅行も経験したことあるし)
最近はしゃべる筋肉を
まったく鍛えてないからしゃべれません。
外人に話しかけられると滝のような脇汗でますw
言語はスポーツと同じなので
使わないとドンドン出来なくなっていきます。
そして私が住んでるエリアは
外人がとにかくたくさん住んでるので
それに比例して
国際結婚してるペラペラ女性・バイリンガルの子供もとても多く、
もういつになったら
「わたし英語がしゃべれます!」
って言っていいレベルなのか分からない![]()
ぶっちゃけ、
英語ぜんぜん出来ない or テキトー英語で乗り切り
国際結婚を成立させてる女子も多いですがね。
会話力でいちばん大切なのはノリですから。
そして私に足りないものも、ノリですよ!!
人様の話を前のめり気味に聞くっというのが苦痛になりつつある……
もはや英語うんぬんの前の問題かも
会話力で人と向き合う
先日の中日新聞の1面に載っていました。
いよいよ2020年から小学校でも英語が教科になります。
これまで小学校では英語の教科書はなかったんです。英語ノートと言うものを使っていますね。
「聞く・話す・読む・書く」の4技能を学ぶように定めているということです。
この4技能と言う言葉、最近やたらに聞きませんか?
塾でも英語教室でも重視されています。
英検も4技能の能力を図るための試験なんです。
今は小学校の英語は「英語に親しむ」を目的としていますが、2020年からは中学に合わせて「読む・書く」が導入されます。
これからの英語学習は「聞く・話す・読む・書く」のどれが欠けても、十分ではないんです。
小学校で習得する単語の数は700とされています。大変多い!と感じます。
これからは英語教室に通っている子とそうでない子との差が恐ろしい程出てくるでしょう![]()
4技能がバランスよく学べるレッスンを体験してみませんか?
英語学習についてのメールマガジンを配信いたします。

大府市・刈谷市・東海市・名古屋市緑区・半田市・東浦町から通っていただいています。
会話力 いっしょなら、きっと、うまくいくさ。

会話力 関連ツイート
人間なんて、数十秒後さえそんな意識してないし、1日の結末さえ知りえない。ほとんどの会話は人や環境にしゃべらされてる。
それを舞台上でやること、説得力をもつことの凄さ。そ…
